LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

apkが64bit対応しているか確認する方法(Android Studioを使用しない場合)

Posted at

apkが64bit対応しているか確認する方法(Android Studioを使用しない場合)

 Andoid Studioを使ってのapk 64bit確認方法は別記事でも出ているので、対象外とします。
 今回はapkファイルからzipにすることで64bit対応しているか確認してみます。

64bit対応可否

 Googleでは2019年8月1日以降、Google Playで公開するアプリは全て64bitに対応しなければならないと規定しました。
 これを見ると「私のアプリも対応しなければならないの?」と思う人がいるかもしれませんが、対象となるのはネイティブコードを使用している人のみです。ネイティブコードとはJNIを使用してC/C++でVMより下のレイヤーのLinuxレイヤーで動作するソースコードをアプリ内に組み込めるものです。
 簡単に言うと、.soファイルを使用しているかしていないかで判断でき、使用している場合は64bitに対応する必要があると考えて下さい。

確認手順

1.apkをzipに変換する
2.zipを展開する
3.展開した中のlibフォルダを開く

以下から対応しているプラットフォームによって必要なものが変わります。
[ARM]
armeabi-v7aとarm64-v8aの両フォルダがあるのを確認する。
※armeabi-v7aフォルダしかない場合は64bit未対応

[x86]
x_86とx_86_64フォルダがあるのを確認する。
 ※x_86フォルダしかない場合は64bit未対応

上記ご確認してください。

64bit化対応について

通常はGoogle公式のやり方を見るのが一番わかりやすいかと思います。
https://developer.android.com/distribute/best-practices/develop/64-bit?hl=JA

もしわからない場合は直接ご連絡か、この記事にコメントください。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2