0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

バルクHDD買ったら保証が受けられなかった話

Posted at

バルクHDD買ったら保証が受けられなかった話

背景とか

NASリプレースするぞー、と某メーカーのHDDをバルクで買いました。
当時は5~8k円くらいの値段差があったんですよね。今は2~3k円ぐらいみたいですけど。
6台も買えば3~5万円!お高めなアイスが100個は買えちゃいます。

初期不良さえなければ安定的に動くものだし、冗長化するわけだしまぁ大丈夫やろ!
で、バルク品を選択。

端子が壊れた

裸で構築進め、遅れて買ったケースに搭載し、開封状態でデータコピーを行い‥‥
リムーバブルケース調達したので、それの設置するか、と、メンテをしていたら、SATAケーブルが何故か抜けてる?
刺し直してみてもかっちり刺さらない感じ?
ケーブルが悪いのか端子がダメなのか‥‥と抜き差しをしていたら、コッと音が。
‥‥SATA端子部分が折れて落ちた!?!

SATA端子破損.jpg

メーカー修理はいくらかかる?え?修理不可?

そのタイミングで購入から2ヶ月程経過していて初期不良とか交換は100%無理だし、有償修理か、いくら掛かるだろう?
と購入店に問合せたら、物理破損は受理出来ないとの事。え?
一縷の望みをかけて、某量販店の修理センターに持ち込んでも、保証切れてると修理受けられないです、とのこと。

折れた端子含めてケーブル刺したら、ちゃんとアクセス出来るけれど、
接触不良とか、ケーブル抜けたりとかのデータ破損リスクは許容出来ません。

とりあえず接着剤で補修してみたけれど、すく取れるんだろうなぁ。

接着剤で補修.jpg

結局、リテールHDDを追加で購入して、交換リビルドとなりました。

結論

HDDはリテールで買いましょう。

ちなみに

リテール品の箱に、こんなメッセージが‥‥遅いよ

HDD箱注意書き.jpg

おまけ

というか、メインコンテンツ?

致命的にやり方間違えてても、真似する場合は当人の責任で行ってください

端子交換出来ないかな?‥‥ニコイチ?

どうせ保証無いんだし、端子交換すりゃ良いのでは?
安いHDD買ってニコイチ‥‥と探してみたけれど、同形状の端子を持つと確信できて、かつ価格も許容範囲となるHDDはなさそう。(安くて7k円くらい)

交換用に端子単体で売ってないかな?

端子単体で買えないか?と探したところ、近い形状のものが、Aliexpress で5個セット1000円くらい(+送料)で売っているのを発見。
基盤の穴と端子側のポッチがほぼ間違いなく一致していて、これなら交換出来そう。でも Aliexpress かぁ。
迷いに迷った挙げ句、こちらを購入。

「1-10pcs NEW DIY SATA Interface Socket SSD Solid State Drive Seat 4P+7P+15P 26Pin Male Sata Connector Hard Disk Jack Port 5個パック」って名前のものを購入。当時のメモが正しければ。

届いたけれど、これ‥‥

で、届いて早速はんだ付け‥‥と突きつけてみたら、

端子幅が違う?!.jpg

4ピン部分と9ピン部分の間の幅が違った‥‥

‥‥いや、4ピン使わないし、これでもいいよね?

しかし、端子は入手可能そうな範囲で最良だし、他に良い方法も思い浮かばず、無理やり強行。

まずは既存端子を取り外し

端子取り外し.jpg

端子取り付けの位置を再チェック

端子取り付け位置確認.jpg

ポッチの位置とか完璧だったんだよなぁ。それ故に惜しい。

固定金具改造

向かって右端の端子を垂直に起こして、穴に入らないなら入るようにカットしちゃえばいいじゃん、とばかりに破壊して‥‥

固定金具改造(破壊).jpg

端子を仮固定

端子仮固定.jpg

はんだ付け

4ピン部分は使わないし、下手に繋げてもトラブルの元になりそうなので、こちらは放置。

はんだ付け.jpg

端に隙間あいちゃったなぁ。一応、端子と基盤にはんだ流して。

端は空間余る.jpg

修理完了

で、修理完了。

修理完了.jpg

接続して、ディスクチェックも問題なし。
これで、使っていたある日に突然接触不良発生、といったリスクは限りなく減ったかと。

真の結論?

端子折れて保証受けられない場合も、まぁ頑張ればどうにかなるようです。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?