2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ChatGPTでjw_cadをマスターし、店舗平面図を作成!!

Posted at

こんにちは。
小売業で建築業務について半年のペーペー会社員です。

今回は、ChatGPTにjw-cadの基本操作を教わり、
架空では御座いますが、新店の平面図を作成してみました。

背景には、
建築業務に携わっている以上、ある程度のレベルでjw-caを扱えないと何も出来ないという現状から、独学でガッツリ学ぼうと本を買ったものの手つかず状態でモヤモヤしていました・・・

そんな状況の中、ChatGPTを教わる機会があり、
対話しながら行えることに感銘を受け、チャレンジしてみたという次第です!!

完成品

Inked完成品_LI.jpg
売場面積が200坪程度の比較的小さめな小売店を想定して書いてみました!!

作業場の仕様などは営業秘密になりますのであくまでの一般的な部分のみ公開させて頂いております。

使ったもの

ChatGPT
jw_cad
既存店の平面図

作成の流れ

①基本操作を教えてもらいます。

基本操作.PNG
画像は一部しか掲載しておりませんが、質問すると凄く長々と色々な操作方法が載っております。

②次に、既存店舗の平面図を見て、壁の厚さを把握し、壁を書く。

例えば、1,200坪程度の敷地であれば延べ400坪の建物を建て、100台程度の駐車場が必要などの目安があると思います。

参考程度に教えてもらいます。
壁の書き方.PNG

~割愛~

③売場什器を書く。

冷ケースの寸法は、業者ごとに異なるから要注意!!
※各社のカタログ見て寸法調べてたら日が暮れます(笑)

寸法を間違えて、予定していた尺数が確保出来ないと
色々な部署やお取引様にも迷惑を掛けるので、必ず教えて貰いましょう。

パナソニック.PNG

パナソニックの冷凍冷蔵ケースの6尺タイプの寸法を教えて下さいと入力しました。

そして、
平面を冷ケースで覆い、ゴンドラや島の内蔵ケースを書いていく順番になります。

④部門ごとに色塗りを行う。(弊社の場合)

参考程度に教えて貰いましょう。
塗りつぶし.PNG

上記のようにやれば、
確かに、塗りつぶしは出来ました。

塗りつぶし.PNG

気づいたこと

ChatGPTに教わった通りに、塗りつぶしを行いましたが、
私が知っているやり方の方が速し楽ではないかと思った!!

私のやり方(参考程度)
「多角形→任意の選択」焦点で囲い、enterで塗りつぶしをしています。

確かに、
ChatGPTが教えてくれたやり方は、王道なのかもしれないが、
作業時間を短縮させたいという視点から見れば、
私のやり方の方が理想だと思います✌✨

さすがに、王道のやり方を無視して教えるなどには、
上手く質問しないと対応出来ないということでしょう・・・

皆さんも、上手くChatGPTを活用し、業務等に活かしてみて下さい。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?