3
0

More than 1 year has passed since last update.

スッキリわかるJava入門 第3版を読んでみて- part3 -条件分岐と繰り返し

Last updated at Posted at 2023-08-02

はじめに

こんにちは・ω・)ノ
今回は条件分岐と繰り返しについて学びました!

第3章 条件分岐と繰り返し

1.プログラムの流れ

 制御構造(制御フロー)...文を実行させる順番

代表的なもの3つ
・順次 
 文 → 文
・分岐 
     → A
 文 ー|
     → B
・繰り返し
 文 → 文
 ↑______|

:star2:構造化定理
 順次・分岐・繰り返しの3つの制御構造の組み合わせで
 どんな複雑なプログラムでも作成可能

制御構造を表す文ー 制御構文
分岐ーif文
繰り返しーwhile文

制御構文の構成要素
・条件式ー分岐条件や繰り返しを続ける条件を示した式
・ブロックー分岐や繰り返しで実行する一連の文の集まり

2.ブロックの書き方

ブロック...複数の文をひとまとまりとして扱うもの

ルール1:波カッコの省略
 内容が1分しかなければ波カッコを省略可能
※プログラムのミスの防止として省略は非推奨
ルール2:ブロック内で宣言した変数の寿命
  ブロック内で宣言した変数は、そのブロックが終わると同時に消滅する

スコープ...変数が利用可能な場所の範囲

3.条件式の書き方

条件式ー分岐条件や繰り返しを続ける条件を示した式

関係演算子
「==」...等しいを表現する

関係演算子は評価された時にtrueかfalseに変形する

<例>
算術演算子 3+5⇨8
関係演算子 age>18⇨true

if文
条件式の評価結果がtrue⇨第1ブロック、false⇨第2ブロックを実行する文
while文
条件式の評価結果がtrueなら、ブロックを繰り返し実行する文
と捉えることができる

:point_up:条件式のルール
 ifやwhileで用いる条件式は評価がtrueかfalseになる式

文字列の比較
文字列は「==」で比較できない
 文字列型の変数.equals(比較相手の文字列)

論理演算子
 && かつ(両方の条件が満たされた時にtrue)
 || または(どちらかの条件が満たされた時にtrue)

否定演算子
「!」 条件式の前につける

4.分岐構文のバリュエーション

1.if-else構文
2.ifのみの構文
3.if-else if-else構文

:point_up:if-else if-else構文ルール
 複数記述できるが、ifブロックより後ろ、elseブロックより前にだけ記述可能

swith文
if文の同じような条件をシンプルにする

:point_up:置き換えられる条件
1.すべての条件が一致するかを比較する式
2.比較する値が整数、文字列、または文字

switch(条件式){
case:
出力処理;
break;
}

5.繰り返し構文のバリュエーション

回数指定の繰り返し...for文
for文の構成
1.初期化処理
2.繰り返し条件
3.繰り返し時処理

ポイント1:ループ変数の名前は自由
ポイント2:ブロック内で利用可能
ポイント3:ブロック外では利用不可能

6.制御構文の応用

制御構造の中に別の制御構造という多重構造...入れ子(ネスト)

繰り返しの中断
break文...繰り返し自体を中断
continue文...同じ繰り返しの次の集会に進む

無限ループ
永久に繰り返しを続ける制御構造

まとめ

だんだんとおほえる内容が多くなってきた気がします...(›´ω`‹ )
プログラムの基本的な流れ、特に分岐や繰り返しのifやwhileについて学ぶことができました。
分岐や繰り返しでも色々なバリュエーションがあるので使い分けるのが難しそうだと感じました。
関係演算子での等しいを表す時は気をつけたいなと思います!

今回もありがとうございました!
ではまた〜 *˙︶˙*)ノ"

3
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0