0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Joint2D系の共通パラメータまとめ

Posted at

今回はこれからの記事を書きやすくするために共通するパラメータのまとめを書いていこうと思います。
一部のジョイントではここに書かれたパラメータはありませんが、今回はそれを気にしないで書いていきます。
#パラメータ
###・Enable Collision
下のConnected Rigid Bodyにアタッチされたリジッドボディとの当たり判定をするかどうかを決めます。
チェックボックスにチェックが入っていると当たり判定が可能になります。
###・Connected Rigid Body
ここに他のオブジェクトをドラッグ&ドロップするとそのオブジェクトとつながった状態になります。
つながった状態と言っても一心同体ということではなく、手をつないだくらいの感覚です。
ここがNoneだとワールド座標とつながった状態になります。
###・Auto Configure Connected Anchor
ここのチェックボックスにチェックを入れると2つ下のConnected Anchorに自動的に値が入ります。
Auto Configureと書いてあるものにチェックを入れるとその後ろに書かれているパラメータに自動的に値が入ります
###・Anchor
このオブジェクト側のアンカーポイントを決めるパラメータです。
ここで決められた値はジョイントの機能におけるこのオブジェクト側の基準点になります。
###・Connected Anchor
Connected Rigid Bodyにアタッチしたオブジェクト側のアンカーポイントを決めるパラメータです。
ここで決められた値はジョイントの機能におけるもう一方のオブジェクト側の基準点になります。
###・Max Force
両方のオブジェクトに加えられる力の最大値を決めるパラメータです。
「加えられる力」というのはプレイヤー側だけではなくジョイント側にも影響されます
つまりジョイント側もオブジェクトをアンカーポイントに戻そうとするとき、ここで決められた以上の力でオブジェクトを動かすことができなくなりる、ということです。
###・Max Torque
両方のオブジェクトに加えられる回転力の最大値を決めるパラメータです。
回転力というのはオブジェクトを回転させる力ということです。
その説明であまりピンとこない場合、オブジェクトの方向を変える力と考えたら分かりやすいかもしれません。
このパラメータは基本的にMax Forceの回転力バージョンです。
###・Break Force
このジョイントをオブジェクトから削除するのに必要な力を決めるパラメータです。
infinityだとジョイントが削除されることはありません。infinityに戻したい場合は「inf」と入力してください。
Max Forceより大きい値を入れるとジョイントが削除されなくなるので注意してください。
###・Break Torque
基本的にBreak Forceの回転力バージョンです。

#おわりに
今回はJoint2D系の共通パラメータについてまとめました。
これからJoint2Dの記事はこの記事を活用して書いていこうと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?