2018/4/9に実施。面倒なのでPleiades。
Pleiades All in One は Windows、Mac 向けに Eclipse 本体と日本語化を行うための
Pleiades プラグインおよびプログラミング言語別に便利なプラグインをまとめたパッケージです。
1.ダウンロード。今回は「Eclipse 4.7 Oxygen」。
http://mergedoc.osdn.jp/
2.Editionを選択。今回は「Java」「Full Edition」。
3.ダウンロードしたファイルを解凍。
解凍先のディレクトリが深いと「パスが長すぎます」とか言われて煩わしいので、Dドライブ直下に解凍。
4.「D:\pleiades\eclipse」のeclipse.exeを実行。
8.プロジェクト名を適当に入力して「完了」をクリック。今回は「webproject」。
9.パッケージエクスプローラーに「8.」で入力した名前でプロジェクトが出来ているので、
「WebContent」を右クリックして「新規」→「その他」をクリック。
10.「Web」→「JSPファイル」を選択して「次へ」をクリック。
12.NewFile.jspというファイルが出来ているので、ダブルクリック。
15.NewFile.jspを右クリックして「実行」→「サーバーで実行」をクリック。
17.↓のURLにアクセスすると「hello world」が表示される。
http://localhost:8080/webproject/NewFile.jsp
終わり。