0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

RailプロジェクトをGitHubで管理する時にやること

Posted at

Railsプロジェクトを複数人で管理をする時に最初にやることをまとめました。

READMEを編集

各種ツールのバージョンや設定方法等を記載しましょう。
ツールの宣伝を書くこともあります。

.gitignoreの編集

git管理対象外とするファイル、ディレクトリを設定します。
gitignore.ioを利用すると、言語等に合わせてそれっぽい.gitignoreファイルが手に入ります。あとは必要に応じてカスタマイズしましょう。

database.ymlを複製

database.ymlを複製し、database.yml.defaultなどの名前をつけます。
また.gitignoredatabase.ymlを追加し、git管理から外しましょう。

各開発者は、database.yml.defaultの情報に、ローカルPCのパスワードなどを追加して、オリジナルのdatabase.ymlを作成します。

.envファイルを扱う場合も同じで、環境によって影響がでるファイルは、オリジナルを別名で保存し、そちらをgitで管理するようにしましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?