0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Railsアプリをcloneした後にDocker上で動かすまで

Last updated at Posted at 2020-03-15

GitHubからソースをcloneした後、Dockerを使った開発環境を構築するまでにやることをまとめます。
Dockerfiledocker-compose.ymlはすでにあるものとします。

##Docker for Macを起動
忘れずに起動しましょう。

##git管理外の必要なファイルを作成

  • database.yml
  • .rspec
  • .env
  • master.key
  • node_modules

などのファイルを必要に応じて作成

##ビルド
Dockerfileを元にDockerイメージを作成します

$ docker-compose build

##コンテナを立ち上げる

$ docker-compose up -d

##データベースを作成

$ docker-compose exec <サービス名> /bin/bash
$ rails db:create
$ rails db:migrate
$ rails db:seed

ここでブラウザにアクセスして、表示を確認しましょう。テストが書いてあればテストを走らせる。

##DBクライアントアプリでDBに接続
docker-compose.ymldatabase.ymlの記述を参考に、データベースとTablePlusやSequelProなどのアプリを接続します。

##デプロイ周りの環境を構築する
Herokuとの接続や、capistranoを使ったデプロイができるように調整します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?