LoginSignup
7

More than 3 years have passed since last update.

posted at

[1行で環境構築] LEMP環境を作る

夢よふたたび、環境構築

環境構築は難しい。特にサーバ環境の構築は次々と新しいソフトが出てきて難しくなる一方です。
もはや初心者が容易に環境が作れる時代は遠く過ぎてしまいましたが、もしコマンド1行実行するだけで環境が出来てしまえば、初心者でもまた新たな夢がみられ、輝かしい未来が開けてくるのではないでしょうか?

コマンド1行を実行するだけで環境構築ができるか?

構成管理ツールのAnsibleをリモートではなく自分自身に対して実行すればスタンドアロンで環境が作れてしまうのではないかと思いトライしてみました。

目標はLEMP環境

環境構築の題材としてLEMP環境を選びました。WebサーバがApache(A)ではなくてNginx(E)の方です。
LAMPは関連ソフトも少なく手作業で出来てしまうので、関連ソフトが多くより難易度の高いLEMP環境を作ります。

スタンドアロン起動

他のマシンを必要としないスタンドアロン型の環境構築を行うので、SSH接続やら面倒な設定は必要ありません。
必要なのはサーバにrootログインできることだけです。

いざ実行せん

対応はいまのところCentOS7のみ対応しています。
新しくOSがインストールされたサーバを入手したら、rootでログイン。
そして以下のコマンドをコピペで実行、3分間待つ。やることはこれだけです。

$ curl https://raw.githubusercontent.com/czbone/oneliner-env/master/script/build_lemp.sh | sh

無事作業が完了したら、一旦サーバを再起動します。

応用編

基本的な仕組みはシェルスクリプトでAnsibleを動かしているだけです。
これからの応用としては、

  • 各ソフトウェアの設定を可変にして動的に外部からパラメータを取り込む
  • このレポジトリをフォークしてオリジナルのサーバ環境に変更する

ようなこともできますね。

プロジェクトはここに

新たな環境も追加していく予定です。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
7