16
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Eclipseの完全無料コード生成AIプラグインWindsurf(Copilot的な)

Last updated at Posted at 2024-05-15

2025/02/12 GitHub 純正の GitHub Copilot for Eclipse プラグインがリリースされました。無料枠も提供されています。
https://docs.github.com/ja/copilot/using-github-copilot/getting-code-suggestions-in-your-ide-with-github-copilot?tool=eclipse

image.png

Windsurf Plugins GitHub Copilot
無料 無制限
Llama
補完 2000 回まで/月
GPT、Claude
有料 15ドル/月
GPT、Claude
10ドル/月(100ドル/年)
GPT、Claude などの最新

どちらもアカウントが必要です。Web のプライバシー設定から、プライベートコードの学習を無効化できます。

はじめに

Windsurf (旧 Codeium) は Eclipse でも利用可能な AI コーディング支援ツールです。

インストール

  1. プロキシ環境の場合は、環境変数 https_proxy を設定
    http://X.X.X.X:<port番号> または
    http://<id>:<password>@X.X.X.X:<port番号>

  2. Eclipse に Windsurf プラグインをインストール
    https://marketplace.eclipse.org/content/codeium

2024/10/15 追記
上記からインストールできない場合は、Eclipse メニュー > ヘルプ > 新規ソフトウェアのインストール > 作業対象に https://exafunction.github.io/codeium-eclipse/ を貼り付けてインストールしてください。

利用イメージ

設定

Windsurf アカウントが無い場合は、ブラウザが開き、アカウント作成画面が表示されます。アカウントを作成すると、下記の API キーなどが自動設定されるため、特にこの設定画面は開いたり、設定する必要はありません。Windsurf のアカウントは、他の IDE やエディターでのコード生成 AI 補完でも共通で使用できます。

Windsurf設定

チャット・ビュー

「Ctrl + ⏎」または右下の「With Codebase」ボタンで現在のプロジェクトリソースに基づいた AI チャットが可能です。ここでは、Spring Boot のコード書いてもらいました。

image.png

エディター補完

以下の例ではクラス名を元に、main メソッドと System.out が候補として表示されています。タブを押すと補完されます。

Windsurfエディター補完例

以下では、クラス名、メソッド名、引数を元にフィボナッチ数列を表示するコードが補完候補として生成されています。GitHub Copilot の衝撃と比べても遜色ない感じです。

Windsurfエディター補完例

おわりに

将来、OpenAI GPT-4o のようなマルチモーダル AI で、打ち合わせ音声・映像や仕様書からシステム構築できるようになり、現在の UI 表示や入力デバイスは大幅に変貌し、キーボードやマウスは緊急用のレガシーデバイスとなっていくかもしれませんね。昔は手で入力してたんじゃよとか。それはさておき、ひとまず Eclipse での AI コード補完をお探しの方は、ぜひ Windsurf を試してみてください。

16
11
8

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
16
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?