!Mac OS X-10.15.7 !ruby-2.7.1p83
変数
Pythonと似てて、Rubyは型宣言をする必要がない
受けとった引数ARGV[0]を適当な変数に代入して出力せよ
name = ARGV[0]
puts name
実行結果
$ ruby name.rb Rudy
Rudy
変数を使って足し算してみる
num = ARGV[0].to_i
sum = num + num
puts sum
実行結果
$ ruby name.rb 1
2
Method
関数などのまとまりはmethodを定義することになる
これもPythonの関数定義と少し似ている
def メソッド名 (引数1, 引数2)
処理1
処理2
・
・
end
例えば
def name(str1,str2)
puts "#{str1} #{str2}"
end
word1 = "hello"
word2 = "world"
name(word1,word2)
実行結果
$ ruby def.rb
hello world
ARGV[0]を代入させ、キーボードから文字を受け取りたかったら
def name(str1,str2)
puts "#{str1} #{str2}."
end
word1 = ARGV[0]
word2 = ARGV[1]
name(word1,word2)
実行結果
$ ruby def.rb hello world
hello world.
参考記事
チャート式ruby-II(variable and method)
- source ~/grad_members_20f/members/wjswnsrud12/memo6.org