githubと通信する時にhttpsを使おう
bundler 1.13.0から、Gemfileのbundleをするときにhttpsを使わないとWarningが出るようになりました。
まあいいやと放置してたんですが、他メンバーとのGemfile.lockに差分が出てうざいので修正しました。
(:httpsより:gitの方がそれっぽいから:gitのが好きなんだけど!!)
主なエラー
主にbundleしたときなどに、Gemfile.lock内に以下のようなremote先があると怒られます。
Gemfile.lock
remote: git://hogehoge
https通信じゃないので駄目よ!という。
対応方法
以下のようなコマンドを普通にターミナル上でうつことでhttps化できるそうです。
bundle config github.https true
bundle config
でbundleするときの設定をいじれます(正直あんまりいじったことない汗)。
上記のようなコマンドをちょちょいとうつと、https化できます。
念のためbundle configなどで確認しておいたほうがいいかも。
あ、あと、これの後に、必ずbundle installしなおしてください。