LoginSignup
2
0

【学習メモ】CloudTrailの各機能について

Last updated at Posted at 2023-10-03

CloudTrailとは

・CLIやSDK、マネジメントコンソールからのユーザーアクティビティやAPI操作をログに記録する
 「誰が、いつ、どのAPIで、どのリソースに対し、何をした」
・三種類のログがある
  管理イベント:セキュリティ関連の設定とか
  データイベント:AWSのリソースへの操作
  insightイベント:アカウントの異常アクティビティやエラー

CloudTrailイベント履歴とは

・「誰が、いつ、どのAPIで、どのリソースに対し、何をした」のtrailsのこと
90日しか保存できない

CloudTrail-insightとは

異常な API アクティビティを示すイベント
・最初は無効、有効にすると、追加料金がかかる
・有効にすると、異常なアクティビティがログにある場合、Insights イベントがinsightのテーブルに 90 日間表示される。

CloudTrail-証跡とは

・CloudTrailイベント履歴は過去90日分しか保存できないため、それ以上保存したい場合は別途「CloudTrail-証跡」作る必要がある
・証跡はS3へ保存する形となる
・証跡ログをモニタリングし、特定のアクティビティが発生した場合は通知するように、CloudWatch-Logsと連携する設定ができる。(CloudWatch-Logshへのput権限のあるロール設定が必要)
・ユースケース:「S3へ証跡を送って、さらにAthenaでクエリ検索する」とか

CloudTrail-Lakeとは

・「S3へ証跡を送って、さらにAthenaでクエリ検索する」をしなくても、直接CloudTrailのほうでクエリを実行できる新機能
イベントデータストアを作成することで、それに対してSQLクエリできる

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0