LoginSignup
2
0

【Docker、Vue.js、Django、Heroku】バンドマンがホームページを作った

Last updated at Posted at 2022-12-25

はじめに

初めまして。
関西で「Curiosity.」というバンドでギターを弾いておりますsyoと申します。
こんな音楽やってます。
https://www.youtube.com/@curiosity.3868/videos

困りごと

さて、バンド活動をしていると「どうやったらライブにお客さんを呼ぶか?」
というのが悩みの種になってきます。

ほとんどのインディーズバンドはTwitterやInstagramで告知をしますが
一瞬でタイムラインから流れるため、いざユーザーは気になるバンドのライブ情報を得るために
わざわざ公式SNSを辿らないといけないわけです。

そこでホームページでも作ってライブを一覧で見れるようにしよう!と思ったわけです。

目指したこと

ライブ情報、配信曲、配信動画を見やすく参照できること
そこそこ良いデザインであること

成果物

Curiosity.オフィシャルウェブサイト
https://www.curiosityband.jp/

開発言語

・Docker
・Django Rest Framework
・Vue.js
・Vuetify

仕事でDjangoとVue.jsで開発してるため、その言語の勉強+αでなにかできたらいいな
と思いDocker上で開発しました。

デプロイ先はHerokuにしました。

感想

・Vue.jsとDjangoの基礎的な知識を得ることができた。

業務上ではVue.jsとDjangoで開発を行っているが、案件に特化したシステムに
なっているため、「そもそも素のDjangpとVue.jsはどうなっているんや?」と
思っていたので知的好奇心は満たせた。

DockerとHerokuの知識が得れた

コンテナ開発をしてると色々便利ですね。
特にskebの件を見ているといつでもHerokuから逃げれる()

今後実装したい機能

・チケット予約機能
・直近のライブをトップページに表示する機能

終わりに

最近新曲あげたのでよければ聞いてください!!!!!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=AwDNb76sUuI

バンド活動公式Twitterも良ければ、、、、
https://twitter.com/curiofficial

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0