はじめに
古いWindows PCの動作が重くなったので、Linux mintを入れることにしました。その際、スムーズに行かずエラーが発生したので、このようにしたら動きましたという備忘録を残しておきます。
準備したもの
・メインPC(Windows 11 Home)
・LinuxをインストールするWindows PC(ThinkPad X1 Carbon Gen4)
・32GBのUSBメモリ
インストール手順
- まずこちらでLinux mintのisoファイルをダウンロード。色んなEditionがありましたが、無難にCinnamon Editionにしました。
- USBメモリからLinux mintを起動できるようにRufusというソフトをダウンロードします。
- USBメモリをメインPCに挿し込んだ上で、Rufusを起動。
- Rufus上に「選択」というボタンがあるので、そこからLinux mintのisoファイルを選択。
- 他の設定はいじらず、「スタート」を選択し、書き込み。
- 終わったら、古いWindows PCにUSBメモリを挿し込んで、USBから起動し、Linux mintを起動
エラー内容
上記の手順6で2点のエラーが起きました。
1点目
Failed to open \EFI\BOOT\mmx64.efi - Not Found
Failed to load image : Not Found
Failed to start MokManager : Not Found
Something has gone seriously wrong : import_mok_state() failed: Not Found
解決法
USBメモリ内の/EFI/bootディレクトリにあるgrubx64.efiのファイル名をmmx64.efiに変更する。
2点目
error: shim_lock protocol not found.
error: you need to load the kernel first.
Press any key to continue...
解決法
BIOSからSecure BootをDisableにする。
これでエラー吐かずに起動できました。
結論
これであなたもLinuxライフへ