LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【コピペOK】Laravel6にたった3コマンドでBootstrapを導入する方法

Last updated at Posted at 2021-03-10

こんにちは、JeffTechです。

この記事で実現できること

  • 3コマンドでLaravel6にBootstrapを導入する

開発環境

  • Laravel6

実装

Laraveldでは簡単にBootstrapを導入することができます。
まずは、laravel/uiパッケージをComposerを使ってインストールします。

ターミナル
$ composer require laravel/ui:^1.0 --dev

^1.0が入っていないとインストールできないので気をつけてください。

laravel/uiパッケージをインストールできたら、Artisanコマンドを使ってBootstrapのスカフォールドをインストールします。

ターミナル
$ php artisan ui bootstrap

// --authオプションをつけると認証画面が自動生成されます。
$ php artisan ui bootstrap --auth

最後に下記コマンドで適応させていきましょう。

ターミナル
$ npm install && npm run dev

DONE Compiled successfully in XXXXmsとなっていれば完成です。

最後に

たった3コマンドでBootstrapが導入できちゃいましたね!素敵!

少しでも役に立った!という時は、いいねをポチッとして
フォローしてくださると嬉しいです、、、笑

役に立たなかった時は、怒らないでコメント頂けますと幸いです笑

Twitterもやってますので、よかったら見てみてくださいね!
https://twitter.com/jefftechsaku

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0