1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

練馬区の新型コロナウイルスのワクチン予約を効率化

Posted at

注意

当記事で紹介する方法は、違法な手段や不正アクセスを推奨するものではありません。

ログイン

必ずご自身の接種権番号とパスワードでログインしてください。

 2021-07-05 at 13.40.23.png

検索

エリア・希望日をフォームで選択して検索ボタンをクリックする方式です。
会場に空きがあれば、フォームで選んだ接種希望日以外も検索結果に表示されるようです。
ここでは最短の日付(記事投稿時点の明日)を選択しました。

Image 2021-07-05 at 10.40.jpg

空きがなければ画像のようなダイアログが表示されます。
閉じるボタンをクリックすると、再度検索することができますが、前回入力した値はリセットされるので、再度手動で入力する必要があります。
本記事で紹介する方法では、この入力・検索のみを自動化します。

//Idは自治体によって異なるかも ソースを読んで確認してください
let area = document.getElementById("ifad_bd1547f7c7b88a5cbb572afc966f9783");
let year = document.getElementById("ifad_7b418a657c0401e799e3fee4c787fe99dy");
let month = document.getElementById("ifad_7b418a657c0401e799e3fee4c787fe99dm");
let day = document.getElementById("ifad_7b418a657c0401e799e3fee4c787fe99dd");

area.value = "希望するエリアを入力:Nerima,Syakujii等";
year.value = "2021";
month.value = "7";
day.value = "6"; //とりあえず明日の日付

//検索ボタンを呼ぶ関数
__doPostBack('SkBasicButton','btn_search_area');

これをブラウザのコンソールにコピペして実行するだけです。
空きがなければダイアログの閉じるボタンを押さなくても、再度同じスクリプトを実行すれば再検索できます。
お盆前後はキャンセルが出やすいので、検索結果が表示されるまで何度も同じやり方で検索しました。

予約

あとは画面に従ってマウス操作で予約するだけです。
サクサク進めないとすぐ埋まってしまうので頑張りましょう。

備考

練馬区以外でも、予約システムにアイ・カラダ健診予約サイトが採用されている自治体でしたら同様の方法が使えると思います。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?