22
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

captionの書式を変更せずにsubcaptionを使用する

Last updated at Posted at 2018-01-29

はじめに

LaTeXでsubcaptionパッケージを使用したときにcaptionの書式まで変わってしまう、という問題に対する解決策を調べた。
日本語で調べても答えが見つからなかったので、忘れないうちにここにメモしておく。

問題

とある学会に提出する論文を書いていた時のこと。
figure環境内に図を並べようと思いプリアンブルに\usepackage{subcaption}と書いたところコンパイルエラーを吐いた。じゃあこれならどうだと試したところ……

\usepackage{subcaption}
\captionsetup{compatibility=false}

今度はコンパイルはできたものの、キャプション内のフォントや書式が指定されたスタイルファイルとは異なって出力されてしまう。どうやらsubcaptionパッケージを読み込む際に、既存のキャプションの挙動が変わってしまうらしい。

subcaptionではなくsubfigパッケージを使って\usepackage[caption=false]{subfig}とすれば、キャプションに影響を与えずに使用できるらしい(?)。しかしsubfigは今や非推奨とされている1ようで、できればsubcaptionでなんとかしたい。

解決策

参考: https://tex.stackexchange.com/questions/154435/ieee-template-and-caption-false-option-for-subcaption-package/288401

\usepackage{subcaption}を実行する際に、キャプション関連の既存のコマンドが上書きされないように一時退避させておけばいいらしい。

\makeatletter
\let\MYcaption\@makecaption
\makeatother

\usepackage{subcaption}
\captionsetup{compatibility=false}		% 必要に応じて

\makeatletter
\let\@makecaption\MYcaption
\makeatother

これで指定された書式に従いつつサブキャプションを使用できる。

  1. 使ってはいけない LaTeX のコマンド・パッケージ・作法

22
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?