LoginSignup
0
0

Hyper-VのVMが起動しなくなった話

Posted at

結論

VHDXをホストにマウントしたのが原因で、チェックポイント(.avhdx)とのリンク?が切れてしまった
VMが起動している間はマウントできないが、停止中はできる
マウントしたVHDXは取り外しをしないとローカルにつながったままになる(と思う)

経緯

VHDXの格納場所を移動しようとしたところ、間違えてダブルクリックしてマウントしてしまった。
見た感じ普通にディスクを切り出したような感じだったからそのまま使っても問題ないのかもしれない
未検証未調査なのでわからない

記事を投稿しようと思った理由は、調べてみた感じ日本語の記事があまり出てこなかったから
もし何か記事があれば情報待ってます

操作概要

1,powershellを管理者権限で起動する
2,起動できなくなったVMのVHDXおよびAVHDXの格納場所を開く
3,hyper-vのチェックポイントのツリー最上部のAVHDXを参照する
4,VHDXに紐づけなおす

操作詳細

1,powershellを管理者権限で起動する
winキー + Rで「powershell」を入力、shift + ctrl + enterで開ける

2,起動できなくなったVMのVHDXおよびAVHDXの格納場所を開く

ps> cd -path 'フォルダパス'

3,hyper-vのチェックポイントのツリー最上部のAVHDXを参照する

ps> get-vhd -path 'AVHDX名'

ParentPathが元VHDXになっているAVHDXを探し当てる

PS> get-vhd 'C:\vhdx\test_11111111-2222-3333-4444-555555555555.avhdx'


ComputerName            : test
Path                    : C:\vhdx\test_11111111-2222-3333-4444-555555555555.avhdx
VhdFormat               : VHDX
VhdType                 : Differencing
FileSize                : 999999
Size                    : 999999
MinimumSize             : 999999
LogicalSectorSize       : 999999
PhysicalSectorSize      : 999999
BlockSize               : 999999
ParentPath              : C:\vhdx\test.vhdx
DiskIdentifier          : 666666666-7777-8888-9999-000000000000
FragmentationPercentage :
Alignment               : 1
Attached                : True
DiskNumber              :
IsPMEMCompatible        : False
AddressAbstractionType  : None
Number                  :

4,VHDXに紐づけなおす

ps> set-vhd -path 'AVHDX名' -parentpath 'VHDX名'

実行しても特になにもでない

ps>set-vhd -path 'C:\vhdx\test_11111111-2222-3333-4444-555555555555.avhdx' -parentpath 'C:\vhdx\test.vhdx'

まとめ

操作には気を付けよう!

参考

ほかにもあったけどどこかへ行ってしまったので、また見つけられたら追記する予定

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0