LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

外に出よう!勉強会に参加しよう! - スクラム一年目でRSGTに参加してよかったことを振り返ってみた。

Posted at

みんな!お出かけしようぜ!

今年は一月のRSGTに参加して以来、一年を通してオンラインオフライン関係なく勉強会やカンファレンスに参加する機会が増えました。
以前までは勉強会に対してあまり効果や意味を感じられなかったんですが、
RSGTは効果と意味をめちゃくちゃ感じることができて、ほんとよかったんですよ!

マジでみんな、外に出るといいことあるよ!というのが言いたくて、参加後すぐに社内LTしました。
そこから一年が経とうとしている今、改めて内容を見直しつつ、記事にまとめてみた次第です。
では、はじまりはじまり。

RSGT (Regional Scrum Gathering Tokyo) について

スクラムを実践する人が集い
垣根を超えて語り合う場所

であり

日本全国からスクラム、アジャイルに関する一流の人たちと、
スクラムを実践する開発者が集まって各々の知見を共有する会

でした

くわしくはこちら。まもなく来年一月にも開催されますので現地で会いましょう!
https://2022.scrumgatheringtokyo.org/

なんでRSGTに行ったのか。その前談

弊社toCプロジェクトの開発体制が変更になる際、大塚が
「スクラムやりましょう!前に体験して開発の進行がスムーズだった(というよりは「はたから見てスムーズに見えた」)ので!ついでにスクラムマスターやります!」
という感じで昨年九月からスクラムを始めました(雑

始めた時の私の状態

  • スクラム開発は少し経験した程度(デザイナーなので厳密にはスクラムチームの横に添えて居る感じ)。
  • スクラムマスターは初めて経験
  • ほぼ独学でやるしかない。
  • 社内にスクラムの知識を持った人無し。
  • だが開発は進めないといけない!

そんな感じでスクラムマスターを始めました。
日々書籍やネットの情報と睨み合い、ブン回していかないと開発が!進まない!!必死!!!

時々、知見のある社内外の先輩に泣きついていたのですが、
一人の先輩が「RSGT行ったほうがいいよ!」と言ったのをきっかけに、
なんかよーわからんけども藁をもすがる思いで¥35,000を振り込み、
雪の降るお茶の水へ歩を進めたのでありました。

結論:お出かけしてよかった!

RSGTでやってたことの一例

  • アジャイル、スクラムに関する本を書いている著者、大企業でスクラムマスターを育てるコーチなど、一線の人たちによる講演
  • コーチによるなんでも相談会「コーチズクリニック」
  • 交流会
  • Open Space Technology (OST) etc...

私は何した?どう過ごしていた?

  • 一日目:ひたすらに講演を聴き内容をメモる。懇親会で5人と知り合った。
  • 二日目:Gatheringの意味を生かすべく、ブースの人や講演者の人に話しかけまくる!著名な方々とも知り合う。
  • 三日目:OSTでブースを仕切り、ファシリテート!さらに知り合いが増える。
    →その結果、最終的に30人くらいスクラムマスターの知り合いができた!

勉強会というものに行って得たこと、考えたこと

その1 知識を得て、仲間を得た

行く目的は

  • 最新バージョンの技術を知り、自分のスキルを上げる

だったのだが、結果として

  • 会社の外に、自分と同じ目的や悩みを持った人を見つけられた

のはとてもよかったです。

その2 得た知識についてその場で深堀り、振り返ることができた

聞いた講演はいろいろありましたが、自分で書き留めるだけでなく、講演・得た知識について他人と即話せるのがよかったです。
自分の場合、メモ書くだけだとどうしても自己満で終わって忘却してしまうことも多く。
人と話すことで、頭に定着させたり、応用的に知識を広げて解釈、咀嚼できた感じがしました。

誰かと行く、または現地で仲間を得て話をするの、オススメ!!

その3 レベル高っけえ話が聞けた

そりゃ当たり前だろうというのは思うんですけど、すごく大事だったので。

レベルの高い人の話を聞くことで起こったことは

  • 自分のレベルを知れた(自分と講演者の差を客観視できた)
  • 新しい知識で自分の技術を引き上げてもらえた
  • 困った時に相談できる人と知り合えた(あいさつは大事!)

その4 勇気を出して自分もアウトプットできた!

アウトプット大事!

今回はOpen Space Technologyという、誰でも何かについて話せる機会があったり、
スタッフさんたちが声をかけてくれたりと、講演者ではない自分もアウトプットのチャンスをもらいました。

悩みも、弱みも、強みもすべて曝け出し、話に出していく。そうすると自分の中が整理できる。
社内で一人で考えてると悶々としてしまうこともありますが、それも話の種にしてアウトプット。
すると色々な人が手を差し伸べてくれたり、共感してくれたり、そうして解決する悩みもたくさんありました!

まとめ

  • 外に出よう!勉強会に参加しよう!
  • 講演を聞こう。メモを取ろう。
  • いろんなひとにあいさつしよう。お友達が増えるかも!
  • 聞いたことについて、すぐに誰かと話そう!
  • 学んだことは文章にまとめたり、発表しよう!
  • あとはモチベーションが上がった自分を使って日々、実践しよう!

という感じでございました。

たまには外で刺激を得て、自分にも会社にもいいことしていきましょう!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0