ググって色々やったけど解消しなかった症状が、小康状態になったので自分用に記録。
→210128全面的に改稿
→210131再発。降参。ルータをWSR-3200AX4Sに買い換え。
何の問題も無く解消。相性問題?処理能力の問題?
→と思ったら買った翌日(2/1)にWSR-2533DHPのファーム1.07が出やがった。
これ適用したら解消しやがった。まぁWPA3になったし若干早いし、と負け惜しみ。
----以下、役に立たないけど一応取っておく。----
●やったこと
・WiFiルータ側のチャンネルをチャネルボンディング分を含めてもW52に収まるように固定。
(80MHZなら36固定一択)
●今までの状況
・MBP2020intel。OSはCatalina。ルータはBuffaloのWSR-2533DHP (ファームは1.06)
・不定期に不調。アイコン等は接続状態なのにページの表示がやたらと遅くなる。
・同じWifiに接続しているiPhone,iPad,WindowsPCでは発生しないしMac不調時にも問題なし。
・2.4GHzでは発生しない。もちろん有線でも。
・Lan内のアクセスもできなくなり、IPであたりに行ってるNASも切断される(=DNSの問題じゃないと推測)
・WiFiのオフ/オンで解消するも、不定期に不調にもどる。
・IPV6の設定やらリセット系やらルータのキー更新間隔変更やら色々やったけど解消せず。
●今までの設定
・DFSを嫌ってW52に固定していた。が、近隣に36がいたのでそこは避けていた。
・速度を出そうと考え帯域は80Mhz。
●原因の推測
・場所がらDFSをよく喰らうが、W52からはみ出す感じでチャネルボンディングしてる場合に52ch付近で食らった時のルータ側の挙動とMac側の挙動が相性悪い?
何故かiPhone、iPad、WinPCは問題ないのだけど。
32で80Mhzとか44で40Mhzとかにしとくと安定してる?
・DFSよく喰らうのは気のせいじゃなく、W53とかでチャネル固定しとくと、よく変わってる。
●今後の作戦
・今は32Chの80MHzで小康。
・ただし、そもそも発生が不定期なのでしばらく使ってみないと分からん。
・動画見てる時とかNASに重いファイル送ってる時が多いんだよなあ。
・ダメなら一旦帯域を40MHzとかにもしてみる。よそからの干渉も微妙に気になるし。40Mhzにしても実測で150Mbpsとか出るから実はそんなに困らないし。
・それでもだめならそろそろ買い替えどきかな。WPA3とかWiFi6とか気になるし。