LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

VirtualBoxでCentOS7.9が起動しなかった

Last updated at Posted at 2022-02-13

Kuberetesのローカル環境を構築しようと思い、VirtualBox上にLinux(CentOS)の仮想OSを構築しようとした際にハマったメモ
多分、原因があまりにも基本的過ぎて検索してもヒットしなかったが、自分と同じ所でハマってしまう人を救済するため、そしてポップアップちゃんへの謝罪のために。

事象

CentOSのisoイメージをダウンロードして、仮想OS上にインストールしようとしたが、
OS起動中にエラーになってしまい、インストール画面までなかなかたどり着けない。
エラーにもいくつかパターンがあって、

パターン①

error_5.JPG
"Pane is dead"というメッセージが出て先に進まなくなる。

パターン②

error2.JPG

dracut-initqueue[xxx]: Warning: dracut-initqueue timeout - starting  timeout scripts

という文言が何度か表示されてからの、、、

error1.JPG

Generating "/run/initramfs/rdsosreport.txt"

Entering mergency mode. Exit the shell to continue.
Type "journalctl" to view system logs.
You might want to save "/run/initramfs/rdsosreport.txt" to a USB stick or /boot
after mounting them and attach it to a bug report

というメッセージが出て先に進まなくなる。

パターン③

奇跡的に、GUIのインストール画面へ進むことができた。
いくつか設定して、いざインストール!となってからの、、、

error_4.JPG

"An unknown error has occurred"のエラーメッセージが出て終了。

調べてみても、「VMware」のパターンばかりがヒットし、VirtualBoxの事例になかなかたどり着けず。
見つけたフォーラムのコメントでは、チェックサムが合っているか確認せよ、とのことだったが
ダウンロード時点でチェックサムが合致することは確認済み。

原因

VirtualBoxのソフトウェアバージョンが原因だった模様。。。

バージョン6.1.14を使い続けていたが、
6.1.32にアップデートしたところ、インストール完了まで進むことができた。

error_7.JPG

error_6.JPG

一応、何度か繰り返し試してみたが、上記①~③の再現は無し。

まとめ

起動するたびに「バージョンアップでたよ!」というポップアップが出ているのを、
「はいはい、今度やりますよ」と言いながらそっ閉じしていたツケがここで回ってきたようです。
今度からはポップアップちゃんの言うことは、ちゃんと聞いてあげようと思います。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1