1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

業務で役立つスクショにまつわる良い感じのtips たち

Last updated at Posted at 2020-06-07

こんにちは。ディレクター業務をやっているとPC もスマホもスクリーンショットでいっぱいになることありますよね。
きっとみんなそうだと信じて書いていきます。

...書いてみたらスマホの話only となりました。ちなみにOS はiOS です。

スマホでスクショをとると全画面おさまらない問題

  • web ページの場合

ios 13 から追加された神機能が話題になりましたね。

手順

  1. 全画面スクショを撮りたいweb ページに移動 > デバイスの操作でスクショを撮る
  2. 画面上部のトグルにて "フルページ" を指定
  3. 保存したいフォルダを指定して完了(iCloud やGoogleドライブなど)
    4. pdf で出力される 1
  • モバイルアプリの場合

Taiorなるアプリがおすすめです。

操作はとても直感的で、

  1. スクショを撮りたいアプリの画面で、範囲内のスクショを一枚ずつ撮る
    2. この時、各画面が少しづつ被さるように撮る
  2. Tailor を起動 > デバイスのカメラロールにアクセスして自動的に判定してくれる
  3. 判定に通ったものは合成され、シェアして完了(端末保存もできるし、AirDrop がすぐにできるのも素敵)
    5. png で出力される

という感じ。

被さった部分のテキストが何らかの理由で変化していたりすると、仕上がりが悪くなるので注意。

スマホでキャプチャを撮るときの挙動が直感的じゃない問題

iPhone でスクリーンキャプチャ(スクショの動画版)を撮る時の挙動が個人的に直感的じゃなくていつも困るので、個人用メモ。

  1. コントロールセンター > 録画ボタンをタップ
    2. カウントダウンが始まる (3 -> 1) この際コントロールセンターを閉じても問題ない
    3. image ss.png
  2. 画面左上の時刻をタップ > ダイアログが出るので"停止" で完了
    5. image IMG_0392.PNG

⬆️をissue に貼り付けたい

mp4 でやたら重たいので、ffmpeg でクオリティコントロールしつつgif にするのがおすすめ。

LINEのスクショを撮ると個人情報がダダ漏れ問題

LINE 周りの開発をしていてスクショ撮りたい時や、メッセージの内容が重要でそのままシェアしたい時向けのニッチなtips
後者は、LINE のログを何らかの参照先やエビデンスとして使いたい時に便利です(Slack だとリンクURL を生成できるから便利ですよね)

  1. 記録したいメッセージをロングタップ
  2. スクショを選択
    3. 範囲を広げたい場合さらにスクショを選択
  3. 情報を隠すをタップ
  4. "スクショ" をタップして完了

そうこうして集まったスクショがカメラロールを汚す問題

わたしは自分しかいないLINEグループを作成し、メモがわりに使っています。
そこにスクショを送付して、アルバムにする運用をしています。
この辺のベストプラクティス知りたいな。。


この記事はnote と同時に公開しています。

  1. 出力したpdf はこちら (前職のesa が生きてるうちに魚拓したもの。都合上pdf -> png してます。)

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?