前置き
プログラミングに直接関係ない気がするけど、クリエイティブ・コモンズ分かる人なんて限られてると思うのでQiitaに書きました。
それと本記事ではBY以外は触れません。
CC BY #とは
これを見なさーい😾
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
要するに著作権表記してって事ですね。
© 20xx example
とか書かれてるあれです。
2次利用に関して
2次利用は普通に権利表記すればいいだけです、どのサイトにも書かれていますね。
3次利用に関して
想定
データ(1次 CC BY)
↓
API(2次)
↓
アプリ(3次)
説明
詳しい事はCCのFAQを見れば分かるので、簡素に書きます。
これは2次のライセンスによって2通りに分かれます。
- 2次にCCライセンスが適用されている場合、CC BYもしくはそれ以上のライセンスであることが確定するので、2次の権利表記をするべきです。
理由はCCライセンスの付いた作品を元にして、新しい作品を作りました。この新しい作品には、どのようなCCライセンスを付けることができますか?を御覧ください。 - 2次にCCライセンスが適用されていない場合、2次の独自ライセンスに沿って利用する必要があります。
この場合の2次のライセンスはAll rights reservedとすることが可能です。
理由はCCライセンスの作品を利用する際、何を記載すればよいのでしょうか? また、CCライセンスのURLやアイコン、バナー等も表示しなければならないのでしょうか?を御覧ください。
結論
本記事を読んで分からない人は1次と2次の権利表記しよう
(独自ライセンスならちゃんと読もう)