LoginSignup
2
0

killコマンドは、なぜkill(殺す)という名前が使われているのか?

Posted at

C++のnewのエラー処理

kill command

 『キル・コマンド』は、テクノロジーへの依存が進んだ近未来を舞台に、海兵隊と戦闘用ロボット軍団が繰り広げる死闘を描いたイギリスのSFアクションホラー映画。

 軍事訓練のため、とある孤島に降り立ったビュークス大尉率いる海兵隊員たち。しかしその島は、暴走した戦闘用ロボットたちによって支配されていた。

 ビュークス大尉らは生きて島から脱出するべく、充分な装備もないまま凶暴なロボットたちに立ち向かうが……。

 ロボットたちの目的はなんなのか。IDとは何を指すのか。

これは実験ではない。戦争だ。

人類の存亡をかけた戦いが今、始まる!!(始まらない)

目次

  1. killコマンドとは
  2. 語源・由来
  3. 他にもややこしいコマンドまとめてみた
  4. おわりに

1. killコマンドとは

man kill

 killコマンドはプロセスを終了させる、もしくは、プロセスにシグナルを送ります。

 kill は、pidで指定されたプロセス番号のプロセスに対し シグナルを送ります。

 詳しい説明は下記サイトに載っています。

参照
man kill

なお、C言語のkill関数も同じような役割を持ちます。

#include <signal.h>
int kill(pid_t pid, int sig);

2. 語源・由来

killのWikipedia曰く、

引用
 デフォルトで送るメッセージは、終了(termination)シグナルであり、プロセスに終了(exit)することを要求する。しかし、killは少し誤った名称である。送られるシグナルは、プロセスの終了とは無関係の場合がある。

 と書かれている通り、デフォルトではプロセスを終了、殺してしまうので、kill、というのが使われるようになったそうな。

3. 他にもややこしいコマンドまとめてみた

 以下にややこしいコマンドを三つほど書いてみました。

コマンド 意味 使用意味 引っかかるポイント
less 「less is more」から来ている。より少ないことがより良いという意味だが、実際はmoreコマンドよりも多くの機能を持つ。 テキストファイルの内容をページごとに表示し、前後にスクロールして閲覧する。 名前が「少ない」を意味するが、実際にはmoreコマンドより多くの機能を提供する。
cat 「concatenate」の略で、猫(cat)とは関係がない。 ファイルの内容を表示したり、複数のファイルを連結して一つのファイルにまとめたりする。 名前が「猫」を連想させるが、実際にはファイル操作に関するコマンドである。
ping 音響測定信号のピンピング音から来ているが、卓球のピンポンとは関係がない。 ネットワーク経由で他のホストに到達できるかを確認し、到達時間を計測する。 「ping」という名前が卓球の音を連想させるが、実際にはネットワークの通信確認に使用される。

4. おわりに

 歴史を知ることや、語源を知ることは好奇心を満たしてくれる喜びがありますね。

 killコマンドも、bouquet(花束)みたいな名前だったら、素敵な気持ちでプログラミングできるかもしれません……。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0