AWS認定クラウドプラクティショナー試験対策(コンピューティング)
コンピューティングとは
AWSのコンピューティングは、インターネットを介して利用できるクラウドベースのコンピュータリソースとサービスを提供します。
これには、仮想サーバー(EC2)、オートスケーリング、ロードバランシング(ELB)などが含まれ、ユーザーは必要に応じてこれらのリソースを簡単に設定、使用することができます。
AWSを使用することで、企業や開発者は物理的なハードウェアを自前で用意することなく、アプリケーションやサービスを迅速に構築して展開できます。
AWSのコンピューティングサービスは、柔軟性とスケーラビリティを提供し、コスト効率の良い方法でコンピューティングリソースを利用できるように設計されています。
コンピューティング分類
サービス | 名前の由来 | 具体例 | 語呂合わせ |
---|---|---|---|
Amazon EC2 | Elastic Compute Cloudの略。柔軟性(flexibility)が高いコンピューティングリソースを意味する。 | Webアプリケーションをホストするために仮想サーバーを立ち上げる。 | 「EC2でPCをクラウドに」 |
ELB (Elastic Load Balancing) | Elastic Load Balancingの略。負荷分散(Load Balancing)の柔軟性(Elastic)を意味する。 | 複数のEC2インスタンスに対するWebトラフィックを分散させる。 | 「ELBでバランス良く」 |
Auto Scaling | 自動的にスケールアップ・ダウンする機能を表す。 | アクセスの増加に応じて自動的にEC2インスタンスを追加する。 | 「オートで規模調整」 |
Amazon Lightsail | 軽快(light)で簡単に使用できる(sail)ことから。VPSをシンプルにすることを意味する。 | 個人のブログサイトや小規模ビジネスのウェブサイトを簡単に立ち上げて運用する。 | 「ライトセールで航海開始」 |
コンピューティング(ワークロード展開)
サービス | 名前の由来 | 具体例 | 語呂合わせ |
---|---|---|---|
AWS Batch | バッチ処理タスクを効率的に実行するためのサービス | 数千の画像処理ジョブを自動的に処理する | 「バッチで一括処理、さっちさっち」 |
AWS Elastic Beanstalk | ウェブアプリケーションのデプロイを簡素化するサービス | PHPで書かれたブログアプリケーションをデプロイする | 「ビーンズで育てる、アプリの木」 |
コンピューティング(環境)
サービス | 名前の由来 | 具体例 | 語呂合わせ |
---|---|---|---|
AWS Local Zones | 低レイテンシーなサービスを地理的に近い場所で提供するためのゾーン | ロサンゼルスでゲームサーバーをホストする | 「ローカルで速く、ゲームも快適」 |
AWS Outposts | オンプレミス環境でAWSサービスを利用するためのプラットフォーム | 企業のデータセンター内でAWS環境を構築する | 「アウトでポスト、社内AWS」 |
AWS Wavelength | 5Gネットワークを活用した低レイテンシーなアプリケーション提供 | 5Gネットワークを通じて高性能モバイルアプリケーションを提供する | 「ウェーブで速く、5Gの力」 |
コンピューティング(サーバレス)
サービス | 名前の由来 | 具体例 | 語呂合わせ |
---|---|---|---|
AWS Lambda | "Lambda"は無名関数を指す数学用語から来ており、サーバレスコンピューティングを象徴 | イベントに応じてコードを実行する、例えば画像の自動リサイズ | 「ラムダで動く、コードの忍者」 |
AWS Fargate | コンテナをサーバレスで実行することから | Dockerコンテナをサーバー管理なしで実行する | 「ファーゲイトで、サーバレス航海」 |