Hyper-V上の仮想マシンにUbuntu Desktop 22.04 LTSをインストールしたらログイン待ち画面でGUIが応答しなくなったので何とかしたメモ。
使ったもの
Hype-vサーバー WindowsServer 2019
Ubnutuイメージ ubuntu-22.04.2-desktop-amd64.iso
仮想マシン状態 第2世代,SecureBoot無効,4CPU,8GBMEM,100GBHDD
ことの流れ
インストールウィザードに沿って標準インストールが問題なく終了した。
仮想マシンを再起動したところ、ログイン待ちの画面が表示されたが応答しなくなった。なおマウスカーソルもフリーズしたのであった。
ctrl+Alt+F3を押して端末を表示し、現在のカーネルバージョンを確認。
$uname -r
5.19.0-50-generic
Microsoftのドキュメントを参照してAzureカーネルをインストールしてみる。
$sudo apt-get install linux-azure
$sudo reboot
再起動後は正常にログインできた、と思いきやデスクトップで黒帯を表示しフリーズ。
またctrl+Alt+F3を押して端末を表示し、現在のカーネルバージョンを確認。
$uname -r
5.19.0-50-generic
・・・カーネル変わってないじゃん。
なので
$sudo apt-cache serach linux-image-5.19.0 | grep azure
//linux-image までで検索すると結果が大量にでるので現状と同じ5.19で絞り込んでます。
$sudo apt-get install linux-image-5.19.0-1027-azure
//末尾-azureのカーネルをインストール
$sudo update-grub
$sudo reboot
なおカーネルバージョンもちゃんと上がってた。
$uname -r
5.19.0-1027-azure
インストールイメージが更新されれば起こらなくなる現象かもしれないけど残しておく。