Ubuntu 20.04にRubyをインストールする
流れ
- 関連アプリケーションのインストール
- rbenv(バージョンマネージャー)をインストール
- rbenvで指定のバージョンをインストール
- irbで動作確認
関連アプリケーションのインストール
- 以下のコマンドを実行
$ sudo apt-get install -y libreadline-dev
rbenv(バージョンマネージャー)をインストール
- 以下のコマンドを実行
$ git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git ~/.rbenv
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
- bashrcまたはzshrcに以下を追加し、PATHを通す。
export PATH=$PATH:$HOME/.rbenv/bin
- rbenvがインストールできたことを確認する
# 再読込 for bash
$ source ~/.bashrc
# 再読込 for zsh
$ source ~/.zshrc
# 初期化
$ rbenv init
# バージョン確認
$ rbenv --version
rbenvで指定のバージョンをインストール
- 以下のコマンドを実行
$ rbenv install 2.7.1
$ rbenv global 2.7.1
$ ruby --version
irbで動作確認
- 最後に対話環境でrubyが動作するかを確認します。
$ irb
irb(main)> 5 + 10
=> 15
トラブルシューティング
rbenvで指定のバージョンをインストールしようとするとrbenv: no such command install
原因
rubyのビルド用プラグインがインストールされていない
対応
以下のコマンドを実行してください。
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build