この記事はこちらの記事のコピーです
FlowForgeとは
FlowForgeは、複数人のチームでNode-REDが扱える環境を、あらゆる環境に対してシームレスに提供してくれるサービスです。
- ローカル(自分のPC)上で動かす場合には、オープンソースとして無料でインストールすることができます。DockerやKubernetesといった仮想環境での提供もなされています。
- パブリッククラウド上での提供もされており、こちらは基本有償ですが自分のPCにインストールする手間がありません。ユーザー登録後30日間は、クレジットカード情報の入力も必要なく無償試用ができます。
FlowForgeアカウントの作成をする
-
https://flowforge.com/ にアクセスし、
BUILD YOUR FIRST APPLICATION
からアカウントを作成してください。
-
必要な情報を入力してアカウントを作成しましょう。
記事執筆時点ではソーシャルログインに対応していないため、1つずつ入力する必要があります。
-
クリックして新しいページを開き、真ん中にあるボタン
VERIFY MY EMAIL
をクリックします。そのあと、先ほど登録したユーザーIDかメールアドレスをクリックしてLOGIN
ボタンをクリックすると、パスワードを入力する欄が追加で出てくるので、パスワード入力してログインしましょう。
-
作成直後は「インストール中です」のような表示が出ますが、完了すると以下のように
running
という表示になります。それが確認できたらOpen Editor
をクリックしてください。
以上で、FlowForgeのクラウド上でNode-REDを利用することができるようになりました。
無償で使えるのは登録後30日間までなので、それが過ぎたら課金するか、自分のPC上にインストールして利用することを検討しましょう。
その他の選択肢について
-
KoyebでNode-REDを動かしてみた
一番下のプランで月当たり$5.5のクレジットが付与されるため、使い方によっては無償で継続可能です(アカウント登録時にカード登録は必須) -
enebular
Node-REDがプリインストールされてるサービス・使い方: 【超入門】初めてのenebular! -
Node-RED デスクトップ
ご自身のPC上で動作するアプリケーション・Node-REDバージョンが古めなので非推奨 -
Node-REDのインストールと起動
Node-REDを自分のPCで使うときの最も一般的な方法・難易度は高め(個別に教えることも可能なので遠慮なくお声がけください)
※Node-REDそのものは完全フリーのソフトウェアですが、どのサーバー(≒ PC)にインストールするか? という点において、そのサーバーの利用料金の要不要によって有償か無償か試用期間フリーか、が決まるようなかたちになっております。
※enebularが最も簡単ではありますが、クラス終了後も利用継続することはプロトアウトとしては推奨しておりません。(enebularの運営社がいわゆるSIerであり、みなさんがご自身の力で作り続けることを妨げてしまう可能性があるため)
TeachableMachineの授業を受ける方へ
授業中にパレットからモジュールを追加する箇所がありますが、現時点では node-red-contrib-teachable-machine についてはバージョンを指定してインストールするしかないので、以下のようにバージョンを1.3.1を指定して設定を行います。
running状態になるまでしばらく待機しましょう。
エラーが出ることがありますがRestartを繰り返すことで解消されます。
以上となります。お疲れ様でした。