1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[M1 Mac &Anaconda版]arcGIS API for pythonのインストール方法

Last updated at Posted at 2024-05-09

はじめに

arcGIS API for pythonのライブラリをインストールしたAnaconda環境がしばしば新たなライブラリのインストールで壊れるので、再現のために記録する。

前提条件

手順

環境作成

  1. Anaconda-navigatorからAnacondaを起動する。
  2. Environments(画面左側)>Create(真ん中下段)を開く。
    Name:arcgis_py_3_10_14
    pythonのversionを3.10.14を選択する。 (以前どこかでpython 3.11では不具合が起こると読んだため、今回は3.10を選択する。)
    createボタンを押すと、環境が作成が始まるので、完了するまで待つ。
  3. 環境が作成されたら、画面中央の環境のリストで先ほど作成した環境を選択する。
  4. 緑の再生ボタンをクリックして、Open Terminalを選択して、ターミナルを開く。
    (仮装環境名)コンピュータ名 ~ % と表示される。

チャンネル設定

  1. anacondaのESRIのチャンネルのURLを開く
    https://anaconda.org/Esri/repo
  2. Package listからnotebook,arcgisをそれぞれ開いて、versionをメモする。これより新しいバージョンでは不具合が起きやすいという目安にする。

ライブラリのインストール

condaコマンドでメモしたバージョンのnotebook,arcgisをインストールする。(2024/5/3時点)

conda install notebook==6.5.4 arcgis==2.3.0.1

他のライブラリはanacondaのウィンドウからインストールしても良い。
openpyxl,numpy,pandas,json

arcgisはMACだとURLからでもインストールできないので、pipでインストールする。

pip install arcgis==2.3.0.1

起動テスト

起動できた。pipが混じっているので、condaで統一したいところ。

雑感

windowsではAnacondaのGUIから、インストールできた。ただし、エラーで起動せず。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?