LoginSignup
1
1

More than 5 years have passed since last update.

競技プログラミングで解けなかった問題をConoHaのRedmineを使って管理してみよう!

Posted at

はい、こんにちは。
これはConoHa Advent Calendar 2017 10日目の記事です。
競技プログラミングで解けなかった問題をConoHaのRedmineを使って管理してみよう!というお話です。
なお、管理することに意味が無いのでは?とか、その時間を練習に割くべきでは?論には反論しません。はい。

昨日 nobukumaさん
http://blog.strawhat.net/posts/2017/12/09/how-to-create-servers-at-conoha

今ココ 今ココ

明日 mikamadouさん

はい、こんにちは。テンプレートでRedmineを選択してインストール済の状態から話をしようとしたはずがなんだか様子が変でした。
選ぶのが見当たりません/(^o^)\
Screen Shot 2017-12-10 at 10.12.33 PM.png
つまり、企画の環境が用意できませんでした。。。
http://blog.redmine.jp/articles/3_4/install/ubuntuを見ながらコマンドをコピペしましたが、Passengerのバージョンが上がっていたりでうまく起動しませんでした。辛いですね(´・ω・`)
コピペでインストールは諦めて自動で実行してくれるというhttps://github.com/farend/redmine-ubuntu-ansibleの手順に任せたところインストールと起動に成功しました( ・`ω・´)
Redmineは初回はデフォルトでID:adminとPASS:adminでログインして、パスワードを変更します。今回は一人で使うのでadminユーザーのみで使うことにします。

まずは任意のコンテストに参加 or 過去問練習をします。
過去問練習ということでAtCoder Typical Contest 001 https://beta.atcoder.jp/contests/atc001 を例として考えます。

B問題のUnion Findが解けなかったときもGitHubには適当にテンプレでも上げておきましょう。

RedMineではProjectがAtCoderのIssues -> New issueでSubjectを「AtCoder Typical Contest 001 B」、Descriptionは空欄でも確定できるのですが、解法となるアルゴリズム名や、考えてみた方針などをメモしてissueを発行しましょう。

issueのclose(解決)については明日以降に追記します。。本当に申し訳ないです。。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1