LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

UiPath 今のブラウザーのURLを獲得する

Posted at

はじめに

UiPathにブラウザーに関するアクティビティは今のURLを取得する機能がないため、
色々な調査をやってかここにメモします。

ホットキーで

  • 環境: Chrome

ステップ1 --- URLをフォーカスする

Uipath.Core.Activities.SendHotkey

  • Ctrl
  • キー: L
  • プロパティ
    • オプション
      • 特殊キー:False

ステップ2 --- 選択されたテキストをコピーする

Uipath.Core.Activities.SendHotkey

  • Ctrl
  • キー: C
  • プロパティ
    • オプション
      • 特殊キー:False

UiPath.Core.Activities.GetFromClipboard

  • プロパティ
    • 出力
      • 結果:変数を格納

あるいは

UiPath.Core.Activities.CopySelectedText

  • プロパティ
    • オプション
      • 結果:変数を格納

JavaScriptで

  • 環境: Chrome

ステップ1 --- JavaScriptファイルを作成

GetUrl.js
function(e){
    return window.location.href;
}

ステップ2 --- JSを挿入

UiPath.Core.Activities.InjectJsScript

  • プロパティ
    • 入力
      • スクリプト コード:保存したJSファイル
    • 出力
      • スクリプト出力:変数を格納

参考

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2