10
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

moto(boto3のmockモジュール)の使い方:SQS/SNS編

Posted at

はじめに

AWSリソースを扱うPythonのテストコードを書く際、テスト実行のたびにリソースあるいはS3ならオブジェクトを作ったり消したりする必要があり、非効率に感じることがあります。
そこでmotoという boto3(botoboto-core)の結果をシュミレートしてくれるモジュールを試してみたのでその使い方とサンプルコードをご紹介します。

S3やEC2のサンプルは多くありましたが、SQS/SNSに関するサンプルが少なかったため、そちらを中心に記事にしました。

motoとは

AWSサービスを簡単にMock化できるようにするライブラリです。
https://github.com/spulec/moto
http://docs.getmoto.org/en/latest/

準備

pipでインストール。

install
$ pip install moto

サンプルコード

対象AWSリソース

  • SQS
  • SNS

処理の流れ

  • SNSとSQSをmotoを用いて作成、subscriptionを設定
  • SNSへメッセージを送信し、publishされたSQSメッセージを取得

コード

sqs_sns.py
# -*- coding:utf-8 -*-
from pprint import pprint
from moto import mock_sns, mock_sqs
import boto3
import json

### 準備ここから ###
print("[Preparation start.]")

# mock化開始
mock_sns = mock_sns()
mock_sqs = mock_sqs()
mock_sns.start()
mock_sqs.start()

# SNS Topicを作成
client_sns = boto3.client("sns", region_name="us-east-1")
res = client_sns.create_topic(Name="some-topic")

topic_arn = res["TopicArn"]
print("Topic ARN:\n  {}".format(topic_arn))

# SQS キューを作成
client_sqs = boto3.client("sqs", region_name="us-east-1")
res = client_sqs.create_queue(
    QueueName="some-queue",
)
queue_url = res["QueueUrl"]
queue_arn = client_sqs.get_queue_attributes(
    QueueUrl=queue_url,
)["Attributes"]["QueueArn"]

print("Queue ARN:\n  {}".format(queue_arn))

# SQSへのsubscribe設定
response = client_sns.subscribe(
    TopicArn=topic_arn,
    Protocol="sqs",
    Endpoint=queue_arn
)

print("[Preparation finish.]")
### 準備ここまで ###

### mockを用いた処理ここから ###
print("[Main processing start.]")

# SNSへメッセージ送信
TEST_MESSAGE = {
    "title": "this is a test message.",
    "content": {
        "Key": "Value",
    }
}

response = client_sns.publish(
    TopicArn=topic_arn,
    Message=json.dumps(TEST_MESSAGE),
    MessageStructure="json",
)

print("Message ID:\n  {}".format(response["MessageId"]))

# SQSからメッセージ受信
response = client_sqs.receive_message(
    QueueUrl=queue_url,
)

pprint(json.loads(response["Messages"][0]["Body"])["Message"])

mock_sns.stop()
mock_sqs.stop()
print("[Main processing end.]")
### mockを用いた処理ここまで ###

処理結果(sqs_sns.py)
[Preparation start.]
Topic ARN:
  arn:aws:sns:us-east-1:123456789012:some-topic
Queue ARN:
  arn:aws:sqs:us-east-1:123456789012:some-queue
[Preparation finish.]
[Main processing start.]
Message ID:
  c96c9958-4d2c-4496-be0a-869ffff21bc9
'{"title": "this is a test message.", "content": {"Key": "Value"}}'
[Main processing end.]

アカウントID:123456789012のSNS Topic/SQSキューを作成し、その間でメッセージのpublishができることを確認できました。

補足

すこし面倒な点

開発/検品/本番環境にはコンソール/Terraform等で作成したリソースがあるかと思いますが、それと同等のリソースをテストコードの中で作成する必要があります。
複雑な構成をmock化しようとすると、そのリソース作成のコードの正しさが判断しづらくなるため、mockを用いる箇所は最小限にするのが良いのではないかと思います。

mockの有効範囲

mockを有効化するには、サンプルコードの上部にあるようにmock_sns.start()といった記述が必要になります。
mock_sns.start()/mock_sns.stop()で囲まれた範囲でのみmockが有効になり、それ以外の場所でmockを参照しようとしてもエラーとなります。

mock有効範囲外でのmock参照
# 上のサンプルコードに付け足し

response = client_sns.publish(
    TopicArn=topic_arn,
    Message=json.dumps(TEST_MESSAGE),
    MessageStructure="json",
)
結果
Traceback (most recent call last):
  File "xxx/sns_sqs.py", line 80, in <module>
    MessageStructure="json",
  File "$HOME/.pyenv/versions/3.6.0/lib/python3.6/site-packages/botocore/client.py", line 314, in _api_call
    return self._make_api_call(operation_name, kwargs)
  File "$HOME/.pyenv/versions/3.6.0/lib/python3.6/site-packages/botocore/client.py", line 612, in _make_api_call
    raise error_class(parsed_response, operation_name)
botocore.exceptions.ClientError: An error occurred (InvalidClientTokenId) when calling the Publish operation: The security token included in the request is invalid.

なお、mockの有効化の方法は3種類用意されています。今回はRaw useの方式を取っています。詳細は本家のREADMEをご参照ください。
https://github.com/spulec/moto#usage

  • Decorator
  • Context Manager
  • Raw use
10
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?