LoginSignup
0
0

MySQLコマンド入門

Posted at

はじめに

本記事は、自分用の備忘録も兼ねて、MySQL初学者向けに、MySQLのコマンドについてまとめたものです。

MySQLコマンド

  • MySQLのバージョン確認
$ mysql --version
  • MySQLの起動
$ mysql -u user_name -p
  • MySQLの終了
mysql> exit;
  • ユーザーの作成
mysql> CREATE USER user_name@localhost IDENTIFIED BY 'password';
  • ユーザー権限の設定
mysql> GRANT ALL ON database.tables TO user_name@localhost;
  • データベース一覧の表示
mysql> SHOW DATABASES;
  • データベースの作成
mysql> CREATE DATABASE database_name;
  • 使用するデータベースの選択
mysql> CREATE DATABASE database_name;
  • 現在使用中のデータベースの表示
mysql> SELECT DATABASE();
  • テーブルの作成
mysql> CREATE TABLE table_name (col_name data_type, ...);
  • 全てのテーブルを表示
mysql> SHOW TABLES;
  • テーブルにデータを挿入
mysql> INSERT INTO table_name (col_name1, col_name2, ...) VALUES (value1, value2, ...);
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0