LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

RaspberryPi4にBetaflight Configuratorをインストールする

Posted at

RaspberryPi4にBetaflight-Configuratorをインストールする

そもそもなんでインストールできない

Betaflight-Configuratorは、さまざまなOSでサポートされていますが、Arm64はサポートされていません。node.js+nwjsで構成されていますが、nwjsがarm64をサポートしないためです。
それでも既得な方がバイナリをアップしてくれています。

nw.jsのarm64バイナリ

インストールのおおまかな流れ

  1. betaflight-configuratorのソースファイルをダウンロードしてコンパイル
  2. ダウンロードしたnwjsのバイナリを出来たdistフォルダにコピー
  3. distフォルダの"nw"を実行(必要に応じてデスクトップショートカットを作成)

ラズパイにbfを導入する有名な動画

https://www.youtube.com/watch?v=dDTcTppLfqk
以前はこの動画の通りで動いてましたが、今は動きません。
フォルダ内のnw を実行するとエラーがでます。

$./nw
./nw error while loading shared libraries: libgconf-2.so.4 : cannot open shared object file: No such file or directory

※デスクトップのショートカットから実行するとエラーがでないので注意

対策

ググったらそのものずばりのサイトがありました。
参考にしたリンク

このエラーはほとんどの場合、Google Chrome のパッケージに最近変更が加えられ、依存関係として libgconf-2-4 をプルしなくなったことが原因です。
とのことで、書いてある通りにライブラリをインストールすることで解決します。

sudo apt-get install libgconf-2-4
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0