おすすめ拡張機能集
Docker周り
Remote-Containers
本記事を参照のこと。
Docker
Dockerコンテナの構築、管理、デプロイをVSCodeのGUI上で行えるようにする拡張機能。
Git周り
下記3点は同時に入れても干渉し合わないため、全て試してみる事をおすすめ。
筆者自身、全ての機能を導入済み。
Git History
コミット履歴の確認・検索、そして便利なのが行単位での変更履歴の確認機能。
コミットした履歴のうち、この行どういった意図で変更したんだっけ?がすぐ分かるのがよい
Git Graph
コミット履歴を素敵に可視化してくれるツール。
個人的には後述のGitLensのCommitグラフの方が好み。
GitLens
Commitグラフの可視化に加え、各種GitコマンドをGUI操作から行えるようにできる点が素晴らしい。
SourceTreeに慣れている人は、取っ付きやすいかもしれない。
ブランチ作りまくってプルだのマージだのしてると"git log --graph"でグラフ出したときにAAみたいになっちゃうので、いずれかのツリー可視化機能は入れておくと混乱しないと思う。
コーディング
Github Copilot (Nightly)
AIアシスタントサジェストツール(月額制)。
一回使ってみてほしい。精度が高すぎて気持ち悪いくらいのサジェストをしてくれる。