リポジトリとは
バージョン管理の対象となるディレクトリやファイルの総称です。
リポジトリは2種類あります。
- ローカルリポジトリ
- 手元のパソコン内にあるユーザー1人が持っているもの
- リモートリポジトリ
- 複数人で共有するためのもの
複数人で開発する場合、各自のローカルリポジトリで作業し、必要に応じてリモートリポジトリに作業の内容を反映させます。
gitのコマンド
git init
リポジトリを新規に作成するとき、または再初期化のコマンドです。
$ git init
git add
新しいファイルの追跡開始に使うコマンドです。
追跡対象となり、コミットする準備ができます。
$ git add ファイル名
git remote
リモートとやりとり(push、pullなど)をするときに、毎回URLを指定しなくて済むよう、あらかじめリモートリポジトリの名前をつけるコマンドです。(この場合は origin)
$ git remote add origin URL
git commit
ステージにあげたファイルをローカルリポジトリに反映するコマンドです。
$ git commit
or
$ git commit -m "コメント"
git push
ローカルブランチのコミットをリモートブランチに反映させるコマンドです。
$ git push origin master
git pull
リモートブランチの内容をローカルブランチに反映させるコマンドです。
$ git pull origin master
最後に
詳しいgitの説明はPro GitのPDFに載っているので、そちらをご参照ください。
https://git-scm.com/book/ja/v2