LoginSignup
2
2

More than 3 years have passed since last update.

iPhone8でNFCタグを使おうとしてみた

Last updated at Posted at 2021-04-05

はじめに

スマートホーム化に憧れてNFCタグを買ってみました。
NFCタグとiPhoneという組み合わせで何ができるのかを知っておくことは、IT技術者を名乗る上では必要不可欠だと思います。

ショートカットアプリから使えない!!

いろんな記事でショートカットのオートメーションを使ってNFCタグにかざすことをトリガーとしていろいろなことをしていました。
私もやろうと思って、ショートカットを立ち上げ、オートメーション > 個人用オートメーション をクリックしていき NFC という項目を探すのですが...

ない。

どうみても NFC という項目がありません。

調べてみるとどうやら、iPhoneX以降 && iOS 13.1以上 でないと対応していない模様。。。

書き込みしてみよう

できないものはしょうがないので、オートメーションを行うことは諦めて、書き込みしてみることに。

NFC Tools というアプリをダウンロードしました。

試しにGitHub Pagesで作成した自己紹介ページを書き込んでみることに。

書き込み完了!

またまた使えない!?

書き込んだNFCタグにiPhoneを近づけてみても、いっこうに反応する気配がありません。
NFC Toolsで読み込むと確かにURLが書き込まれていることがわかります。

iPhone Xを持っている友達に使ってもらって検証します...

検証結果...

iPhone Xを借りて、先ほど書き込んだNFCタグに近づけてみると、反応しました!
無事、自己紹介ページが開けました。

また、iPhone Xでは、ショートカットアプリのオートメーションに NFC という項目がありました。
少し触ってみましたが、LINEでメッセージを送信画面は開けても、特定のテキストを打ち込み・送るという処理までは自動化できないみたいですね。
(方法を知っている方がいれば教えてください!)

最後に

iPhone 8ではNFCタグに書き込むことはできても、自動で読み取ったり、オートメーションのトリガーにしたりすることはできないようです。
3年くらい使っているので、そろそろ変え時ですかね。

購入してかつ面白い使い方ができたらまた記事投稿します。

ありがとうございました。

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2