11
15

More than 5 years have passed since last update.

【WordPress】CSSキャッシュ対策のクエリ文字をファイルの更新日時を見て自動でつける

Last updated at Posted at 2017-02-06

WordPressテーマ作成時、リリース時のCSS反映に時間がかかりますよね。
もうheader.phpに手動でキャッシュ対策のクエリ文字を書くのはイヤだ〜😣ってことで方法を調べました。

指定したCSSファイルの更新日時を自動的に取得して、クエリ文字にします。

💠 function.phpに以下を記述。

function.php
function file_date($filename){
  if (file_exists($filename)) {
    return date('Y-m-d-His', filemtime($filename));
  }
}

💠 header.phpでcssを読み込んでいる箇所に以下を追記。

<?php echo file_date(get_template_directory() . '/更新日時を自動取得したいCSSのパスを書く.css'); ?>
使用例
header.php
<link rel="stylesheet" href="<?php bloginfo('template_url') ?>/style.css?<?php echo file_date(get_template_directory() . '/style.css'); ?>">
出力結果
<link rel="stylesheet" href="http://localhost/hoge/wp-content/themes/theme_name/style.css?2017-02-03-120252">

これでもうCSSを書き換えるたびにheader.phpを書き換えなくてOKです😄
楽ちんになりました😺

参考記事

ありがとうございました🙇
WordPressテーマのcssの末尾にクエリ文字を加えてキャッシュさせないようにする
[Wordpress]Wordpressで修正したCSSを即効でWebサイトに反映させるテクニック

11
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
15