Google Apps Script からスプレッドシートを操作する方法です。
#スプレッドシートの中の特定のシートを取得する
var spreadsheet = SpreadsheetApp.openById('id');
var sheet = spreadsheet.getSheetByName('sheet_name');
SpreadsheetApp.openById('id')
のid
は、スプレッドシートのURLhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx/edit
のxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
の部分になります。
openByUrl(url)
を使用すること、urlを使用してスプレッドシートを取得することもできます。
参考:SpreadsheetApp
getSheetByName('sheet_name')
のsheet_name
は、取得したいシートの名前を指定します。
参考:Spreadsheet
#シート内のすべてのセルのデータを取得する
var data = sheet.getDataRange().getValues();
※sheet
は「スプレッドシートの中の特定のシートを取得する」で取得したものです。
getDataRange()
を使用することでデータが存在する範囲すべてにアクセスができ、その返り値のRange
オブジェクトに対してgetValues()
を使用することで、二次元配列でシート内のデータを取得できます。
###(データが存在する範囲の中で)最も左上のセルの値を取得する
var data = sheet.getDataRange().getValue();
getValues()
の代わりに、getValue()
を用いることで、最も左上のセルの値を取得できます。
参考:Spreadsheet, Range
#指定した範囲のセルの値を取得する
var data = sheet.getRange("A1:B2").getValues();
getRange
でアクセスする範囲を指定することができます。
上記の方法で、A1からB2までの範囲のデータすべてを取得することができます。
また、こちらでもgetValue()
を用いることで、A1からB2までの範囲のなかで最も左上のセルの値を取得できうます。
参考:Spreadsheet, Range