30
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

EC-CUBEAdvent Calendar 2019

Day 7

EC-CUBE2.xから4.xへの移行方法

Last updated at Posted at 2019-12-06

これは、2019.10.24のEC-CUBE関西ユーザグループで発表した内容の補足記事です。
スライドだけでは分かりづらい部分があったため、記事として起こしてみることにしました。

image.png

ここで紹介する移行方法は、EC-CUBE2系で運用されているサイトを、クラウド版であるec-cube.coの環境へ移行する方法です。環境特有の記載もありますが、適宜読み替えていただければと思います。

移行全体の流れ

まず、移行作業の全体の工程としては、

  • 要件の整理
  • データ移行の実施
  • サイト構築
  • 旧サイトから新サイトへの切り替え

という流れで進めています。

要件の整理

2系と4系では機能差や、仕様上変更された部分があります。有償のプラグインしか提供されていないケースもありますので、事前にお客様としっかり調整しておきましょう。

機能的な変更点としては主に以下のようなものがあります。

  • メルマガ機能:プラグインで代替可能
  • 商品レビュー:プラグインで代替可能
  • ダウンロード販売機能:有償プラグインの導入が必要(2019年12月現在)
  • 定休日カレンダー:有償プラグインの導入が必要(2019年12月現在)

また、データ上での変更点としては以下のものがあります。

  • 商品情報:詳細サブ情報が、フリーエリアに統一
  • 会員情報:携帯メールアドレスは廃止

詳細はこちらにもまとめいています。
https://www.ec-cube.co/pdf/migration_manual_spec.pdf

データ移行の実施

データ移行は、データ移行プラグインを利用して行います。

使い方は簡単で、2系のバックアップ管理からバックアップファイルをダウンロードし、プラグインでアップロードするだけです。

プラグインのマニュアルも用意されているので、参考にしていただければと思います。
https://www.ec-cube.co/pdf/migration_manual_plugin.pdf

会員のID/パスワードの引き継ぎ

データ移行にあたってよくいただくご質問として、会員のID/パスワードはそのまま利用できるかどうか?というものがあります。

EC-CUBE同士の移行の場合、パスワードのハッシュ化を行うAUTH_MAGICの値が一致していれば、移行後も会員のID/パスワードを引き継ぐことができます。

AUTH_MAGICの値は、

  • 2.4の場合:data/cache/mtb_constants.php
  • 2.11以降の場合:data/config/config.php

に記載されています。

4系の.envファイルに、ECCUBE_AUTH_MAGICという設定値に、2系のAUTH_MAGICの値を記載すれば、2系のサイトでのID/パスワードでログインすることができます。

サイト構築

データ以降が終われば、サイト構築に入ります。
デザインの調整やショップ設定、決済プラグインや、機能拡張を行うプラグインを導入していきます。

旧サイトから新サイトへの切り替え

旧サイトから新サイトへの切り替えは以下のような流れで実施していきます。

  • 公開日の決定
  • 旧サイトでの商品登録・更新の一時停止
  • 新サイトの最終調整(設定の確認や購入テストなど)
  • サイトの切り替えを実施

公開日が確定したら、サイト切り替えに向けた準備を進めます。

まず、旧サイト側での商品登録・更新作業は一時的に停止していただき、旧サイトと新サイトで商品情報のズレがないようにします。

並行して、新サイト側では、設定の不備がないかの確認や、購入試験を実施いただくなど、サイト公開時に問題が発生しないように確認を行います。

公開当日の流れ

公開当日は、以下のような流れで作業を進めます。

  • 旧サイトをメンテナンス状態へ
  • 会員・受注データの移行
  • ドメイン切り替えの実施

まず、旧サイトでメンテナンス告知を行っていただき、移行作業中に受注や会員登録が発生しないようにします。

準備期間中に会員登録や受注が発生しているため、その間のデータを再度移行していきます。このデータ移行にあたっても、データ移行プラグインを利用します。 会員と受注のみ移⾏するオプションを利用することで、会員データと受注データを再度入れ直すことができます。

旧サイトと新サイトのデータの同期がとれれば、ドメインの切り替えを実施し、公開作業は完了です。

公開にあたっての注意点

ドメインの切り替えは、基本的にはCNAMEをec-cube.coの環境に向けるだけですが、TTLの設定値が長い場合、反映まで時間がかかってしまうため、事前にTTLの設定値を調整いただくようにしています。

また、公開当日は、お客様側での作業も多く発生するため、お互いにいつ何を行うかを明確にすることが必要になります。簡易でもよいので、タイムスケジュールを作成し、事前に調整しておくとスムーズに進行できるかと思います。

参考までに、ec-cube.coでの移行作業は以下のようなタイムスジュールで実施しています。

一般的な作業スケジュールは、以下のようになります。
※当日全作業を実施する場合です。時間は目安となります。

 > 旧サイトのメンテナンス・新サイトへの切り替え準備 
 • 11:00 - 11:05 旧サイトメンテナンス(御社) 
 • 11:05 - 11:10 受注・会員情報のデータ移行実施(御社) ※データ移行プラグインを利用します。
 • 11:20 - 11:30 動作確認(御社)

 > ドメイン切り替え作業
 • 12:00 - 12:15 CNAMEを設定(御社)
 • 12:15 - 12:30 SSL設定を実施(イーシーキューブ)
 ※ドメイン切り替え後、反映には数分〜数十分かかる場合があります。

以上です。

データ移行プラグインを使うことで、データ移行は思ったより簡単に移行できるようになっています。ぜひチャレンジしていただければよいなと思っています。

30
21
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
30
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?