LoginSignup
4
3

More than 3 years have passed since last update.

心を燃やせ!~旧ConoHaとの思い出~

Posted at

はじめに

この記事は「ConoHa Advent Calendar 2020」の第21日目の記事です.今年で3年連続の参加になります.タイトルは,最近すごい勢いで人気が出ているある漫画からいただきました! このConoHa Advent Calendarに参加されている皆さんは,もうさまざまな分野のスペシャリストで,いろんなことに取り組まれているので,実用的なネタは紹介しません.今回は,突然きた悲しい連絡と,その思い出を振り返っていきたいと思います.

旧ConoHaのサービス終了の連絡?!

2020年12月8日頃だったと思いますが,ConoHaから一通のメールが来ました.そのタイトルは,「【重要】[ConoHa] 2015年5月17日以前に作成されたアカウント向けサービス終了のお知らせ」ということで,簡単には,旧ConoHaのサービスが終了するということです.一瞬迷惑メールに見えたのですが,しっかり読んでみると本当のようでした.そのことが説明されているWEBサイトもありました.そのWEBサイトはこちらになります.画像の一部はこちら!
001.PNG
結構前(調べてみると2013年7月のようでした)からサービスが始まって,比較的すぐに利用を開始したと思います.当時は,VPSプランでLinuxしか選択できませんでした.初期費用が無料だったのが利用の決め手になったのを覚えています.あと,「このはちゃん」,清楚かわいいのも決め手でした! 現在も,VPSの2GBプランを2台利用しています.HDDプランでストレージの速度も今のSSDプランよりはずっしりとしているのですが,それでもいろいろなサービスが展開できたので重宝していました.

旧ConoHaの画像を残しておきたい!

これから時が流れていくと旧ConoHaを紹介しているコンテンツも少なくなってくると思うので,旧ConoHaの画像を残しておきたいと思います.

まずは,ログイン画面!
002.PNG
これは,今のConoHaのログイン画面なのですが,旧ConoHaユーザーは「2015年5月17日以前に登録されたお客様はこちら」からログインします.

003.PNG
この頃から「このはモード」は実装されていて,いつもページ画面を眺めることができました.今のこのはちゃんとは少し絵柄が違うのも個人的には好きなポイントです.

004.PNG
ログインすると,右上のログインボタン付近のこのはちゃんが出現します.このギミックがかわいかったですヾ(≧∇≦)

さて,できることは,このコントロールパネルのメニューから選択できました.
005.PNG
このはモードにするといろいろなところがかわいくなるので,ずっと気に入っていました.

006.PNG
サーバーリストはこんな感じ! 今も,WEBサーバとメールサーバが稼働中! 本当にお世話になりました(≧∇≦*)
今ログインして気づいたのですが,「新ConoHa移行」というのが表示されていますね.押してみました.
007.PNG
008.PNG
ちゃんと設定というか選択をしていないので,この画面がでましたが,エラー画面?とともにこのはちゃんの表情が変わるのもよかったです.

009.PNG
あるVPSのコンソールはこんな感じでした.今のConoHaと比べると質素な感じですが,必要十分な機能が備わっていました.
今もちゃんと動いています!

以上が,主要な画面になります.ずっとこのはちゃんがかわいいサービスでした.

これからについて

今のConoHaは,ストレージがSSDになり,LinuxのVPSだけではなく,Windowsサーバープランも充実し,レンタルサーバ的な使い方ができるWingというほぼ最速のレスポンスのサービスも始まっています.それなのに,価格は非常に安いです.実は私もすでに今のConoHaを契約しています.VPSもWingも使い勝手がとってもよくなりました.定期的にアンケートも送られてきて,ユーザの声にいつも耳を傾けてくれているので,ユーザとしては使い心地がよいです.もちろんこのはちゃんのかわいさもどんどん増しています.この前は,Vtuberデビューもされていました.これからも応援していきたいと思いますヾ(≧∇≦) 旧ConoHaとはお別れになってしまいますが,この年末年始は,出歩いたりすることもないので,ゆっくりと今のConoHaに旧ConoHaのデータを移していこうと思います.

以上,旧ConoHaとの思い出でした! 心を燃やして,来年もConoHaを使っていきたいと思います!

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3