0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Windows10でdocker toolbox を利用したRailsアプリ開発中

Last updated at Posted at 2022-05-10

経緯

現在、独学でRails7でポートフォリオを作成している初学者です。Windowsでdocker toolboxを利用してアプリを開発しています。しかし、今回環境構築にあたりエラーが発生したものの、なんとかRails7(sprockets-rails, importmap-rails, cssbundling-rails)を利用したVue.js, tailwindcss が動作する環境を構築できたので、備忘録的に書き残します。

フロントエンド周辺について

rails7 ではrails tutorial でも採用されていたWebpackerの開発が終了したことや、トランスパイルが不要な選択肢が現れるなど、アセットパイプライン関連の変更点が多いように思った。私は経緯で述べたGemを利用したが、他の組合せはWindows周辺の知識不足により消去法で諦めた。組合せや全体像の理解ではこの記事が最も分かりやすかったです。

Rails 7.0 で標準になった importmap-rails とは何なのか? (zenn.dev)

※一点気になったのが、参考記事2に書かれていた、./bin/importmap/pinコマンドでモジュールを指定した際に、自動で設定された取得先URLでは動作せず、手動で動作するURLを設定する必要があったことです。これには自分も少しハマりました..。

Windows関連の不具合について

※不要な方は読み飛ばして下さい
  1. CRLFによる不具合 : rails g controller でroutes.rbにroutingが追記されない。これは、改行コードがWindowsとLinux 環境で異なることによる改行コードの変換エラーでした。明確な解決方法は未だ分かっておりませんが、rails g コマンドの実行前にVSCodeの改行コード設定を変えて突貫工事としています。
  2. virtualbox のDNSエラー : yarn 関連のコマンドでExit code 127のエラーが発生し、JSパッケージをインストールできない状況に陥りました。これにより, jsbundling-railsの利用を諦めました。 エラー関連記事

参考にした記事一覧

- これらの記事には大変お世話になりました。railsのgithubでアセットパイプライン関連のGemを読み込む前、全体像の理解に役立ちました。
  1. JavaScript BundlingとCSS Bundlingのしくみ - Qiita
  2. Rails7 rails/importmap-railsの概要 | (hazm.jp)

何か内容の誤りやwindowsエラーに関するアドバイスございましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?