LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Solaris 10にApacheをインストールする

Last updated at Posted at 2019-12-06

Solaris 10にApacheをインストールする機会があったので、備忘録的に。

そもそも、Solarisを使ったことがほとんどなかったので。

環境

対象の環境はこちら。

$ cat /etc/release 
                    Oracle Solaris 10 1/13 s10x_u11wos_24a X86
  Copyright (c) 1983, 2013, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
                            Assembled 17 January 2013

環境はVagrantで用意し、こちらの仮想マシンイメージを使用しました。

tnarik/solaris10-minimal

OpenCSWからApacheのパッケージを探してインストール

pkgutilコマンドで探すのが良さそうです。

$ sudo pkgutil -a | grep apache

こちらのサイトから、探してくるようですね。

OpenCSW Solaris package archive

実行結果。

$ sudo pkgutil -a | grep apache   
apache2              CSWapache2           2.2.34,REV=2018.03.28      920.5 KB
apache24             CSWapache24          2.4.41,REV=2019.08.15        3.7 MB
apache24_dev         CSWapache24-dev      2.4.41,REV=2019.08.15      188.3 KB
apache24_manual      CSWapache24-manual   2.4.41,REV=2019.08.15        5.5 MB
apache2_dev          CSWapache2-dev       2.2.34,REV=2018.03.28      130.7 KB
apache2_devel_stub   CSWapache2-devel     2.2.32,REV=2017.02.10        9.3 KB
apache2_manual       CSWapache2-manual    2.2.34,REV=2018.03.28        2.9 MB
apache2_utils        CSWapache2-utils     2.2.34,REV=2018.03.28       73.8 KB
apache2c             CSWapache2c          2.2.34,REV=2018.03.28        9.1 KB
apache2rt            CSWapache2rt         2.2.34,REV=2018.03.28        9.4 KB
pm_apache_log_parser CSWpm-apache-log-parser 0.02,REV=2013.12.19         15.6 KB

Apache 2.4をインストールします。

$ sudo pkgutil -i apache24

インストール先は、こちら。

/opt/csw/sbin/amd64/httpd
/opt/csw/sbin/amd64/apachectl
/opt/csw/sbin/apachectl

/opt/csw/lib/apache2
/opt/csw/lib/amd64/apache2

# ログ
/var/opt/csw/log/apache2

# 設定ファイル
/etc/opt/csw/apache2

余談ですが、Apache 2.2だとだいぶディレクトリ構成(インストール先)が違いました。

サービス名を検索。

$ svcs | grep apache               
online         11:33:44 svc:/network/cswapache24:default

再起動。

$ sudo svcadm restart cswapache24

とりあえず。

プロキシ環境下なら

環境変数をexportして

$ export http_proxy=http://your-proxy-host:your-proxy-port
$ export https_proxy=http://your-proxy-host:your-proxy-port

sudo-Eオプション付きで実行するとよいでしょう。

$ sudo -E pkgutil -a | grep apache
$ sudo -E pkgutil -i apache24
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0