LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

salesforce ダイナミックフォーム

Last updated at Posted at 2022-06-29

1.ダイナミックフォームの使用方法

1.1. カスタムオブジェクトからレコード詳細ページにて、[設定] - [編集ページ]をクリック
1.2. [レコードの詳細]セクションをクリック。
1.3. [レコードの詳細]プロパティから[アップグレードに関するお知らせ]をクリック
image.png
1.4. 動的フォームに関するポップアップが出たら[次へ]を押して進む
image.png
image.png
※項目:カスタムオブジェクト項目
 詳細タブ:項目の詳細を表示
 項目セクション.表示ラベル:任意に変更可能
 項目セクション.列:1個の列、2個の列

2.ダイナミックフォームの項目ごとの表示制御

image.png
image.png

3.ダイナミックフォームの考慮事項

・条件で項目ごと出し分け出来る
・ページレイアウトとして割り当てらてないレイアウトでも選択できる
・動的フォームとして設定すると、レイアウトとは別の動的レイアウトとなる
・作成/編集画面のレイアウトも動的フォームのレイアウトと同様となる
・レコードタイプと動的フォームを合わせて使いたい場合は、レイアウトの割り当てではなくレコードページ側で割り当てを行うことが必要
・同じ項目の複数のインスタンスを Lightning ページに追加できますが、ページのその項目のすべてのインスタンスで同じデータが表示されます。

4.ダイナミックフォームの制限事項

・動的フォームは、カスタムオブジェクトのレコードページでのみサポートされます。
・空白スペースはサポートされません。
・[項目セクション] コンポーネントの列あたり最大 100 個まで項目を追加できます。
・ページを動的フォームに移行する場合、項目とその項目を含むセクションのみが含まれます。ページレイアウトの他の要素 (カスタムリンク、空白スペースなど) は含まれません。

5.参考

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0