9
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

efwのデータベース処理は、dbコネクションプール外だしSQL結果レコードの変換処理、3つの特徴があります。

dbコネクションプール

tomcat789の場合、myapp/META-INF/context.xmlに以下のように記述すればプール機能を利用できます。サンプルは、postgresqlへの接続で、postgresqlのjdbcドライバーは必要です。ドライバーの置く場所は、myapp/WEB-INF/lib/postgresql-xx.x.x.jarです。

context.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE Context>
<Context>
	<Resource
		name			=	"jdbc/efw"
		auth			=	"Container"
		type			=	"javax.sql.DataSource"
		driverClassName	=	"org.postgresql.Driver"
		url				=	"jdbc:postgresql://localhost:5432/helloworld"
		username		=	"postgres"
		password		=	"postgres"
		maxTotal		=	"10"
		maxIdle			=	"10"
		maxWaitMillis	=	"10"
	/>
	<Resource
		name			=	"jdbc/again"
		auth			=	"Container"
		type			=	"javax.sql.DataSource"
		driverClassName	=	"org.postgresql.Driver"
		url				=	"jdbc:postgresql://localhost:5432/helloworld"
		username		=	"postgres"
		password		=	"postgres"
		maxTotal		=	"10"
		maxIdle			=	"10"
		maxWaitMillis	=	"10"
	/>
</Context>

上記resourceのname属性の値がefw.propertiesのefw.jdbc.resourceの設定値と一致するもの、つまり「jdbc/efw」はデフォルトDBコネクションです。ほかは追加DBコネクションです。
resourceタグに設定できる属性は、プールの種類によって変わります。tomcat 8から、デフォルトはdbcp2です。その情報は以下です。

属性 説明
name JNDI接続子名を設定、必須
auth Container を設定、固定?
type javax.sql.DataSource を設定、固定?(データベースの場合)
factory プール種類設定のため、完全修飾Javaクラス名、初期値org.apache.tomcat.dbcp.dbcp2.BasicDataSourceFactory ※ org.apache.tomcat.jdbc.pool.DataSourceFactory を利用したらもっとよいプールになる一説がある。この場合以下の設定属性を調整する必要。 driverClassName使用するJDBCドライバーの完全修飾Javaクラス名、必須
url コネクションを確立するためにJDBCドライバに渡される接続URL、必須
Username DB接続ユーザー、必須
Password DB接続ユーザーのパスワード、必須
initialSize プールの初期化中にプール内に作成される接続の初期数、初期値 0
maxTotal このプールから同時に割り当てることができる接続の最大数、初期値 8
minIdle このプール内で同時にアイドル状態になる接続の最小数、初期値 0
maxIdle このプール内で同時にアイドル状態にできる接続の最大数、初期値 8
maxWaitMillis 例外をスローする前に、プールが接続が返されるまで待機する最大ミリ秒数 (使用可能な接続がない場合)、初期値 -1
・・・

この表からわかることは、デフォルトのプール最大接続数は8ということです。つまりデータベースサーバはいくらよいものでも、プールを設定しないかぎりDBの性能を発揮できません。なので、ちょっと利用人数が多い場面、例えば数十人のセミナーだったら、全員がログインすると、システムダウンになります。

参考
https://tomcat.apache.org/tomcat-8.0-doc/jndi-resources-howto.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1111/07/news212_2.html

外だしSQL

javaの世界にDB処理SQLをプログラムの外に格納することはごく一般的です。例えばHibernateiBATISDBFluteなどが結構よくあります。ソースレビュー・不具合調査の場合、外だしSQLがあればモジュールを跨ってDB処理の整合性が見えやすいです。最初どちらも利用してefwにこの特徴を取込みたかったのですが、サーバサイトjavaScriptのイベント処理なので、DB検索結果をjsonに変換する必要があります。この要件を避けられないため、仕方なく車輪の再発明しました。

今回サンプルの外だしSQLです。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE sqls>
<sqls>
<sql id="createTbl">
	CREATE TABLE tbl_hello(
		id character varying(10) NOT NULL,	<!-- これはコメント -->
		name character varying(20),			--これもコメント
		birthday date,						//これもコメント
		years integer,
		CONSTRAINT tbl_hello_pkey PRIMARY KEY (id)
	)
</sql>
<sql id="dropTbl">
	--動的パラメータテスト
	DROP TABLE @tbl;
</sql>
<sql id="allFields">
	id,
	name,		--文字テスト
	birthday,	--日付テスト
	years		--数字テスト
</sql>
<sql id="selectAll">
	SELECT
		--includeのテスト
		<include groupId="helloDB" sqlId="allFields"/>
	FROM tbl_hello;
</sql>
<sql id="insertRow">
	INSERT INTO tbl_hello(
		--includeのテスト
		<include groupId="helloDB" sqlId="allFields"/>
	)VALUES (
		:id,
		:name,
		:birthday,
		:years
	);
</sql>
<!-- パラメータと動的パラメータの頭文字のカスタマイズ定義 -->
<sql id="updateName" paramPrefix="#" dynamicPrefix="!">
	UPDATE !tbl
	SET
		name=#name
	WHERE id=#id;
</sql>
<sql id="deleteRow">
	DELETE FROM tbl_hello
	WHERE id=:id;
</sql>
</sqls>

パラメータ、動的パラメータ、if文、サブsqlのインクルードなどの特徴があります。詳細は以下のリンクをご参考ください。
https://github.com/efwGrp/efw4.X/blob/master/help/api_sql.md

dbモジュールを利用するjsイベント

jsイベントにdbモジュールのAPIを利用して、DB操作ができます。以下は検索の例です。これの特徴は、map関数の利用です。DBからのレコードを変換するために扱われます。

var helloDB_submit={};
helloDB_submit.paramsFormat={
	mode:null,
};
helloDB_submit.fire=function(params){
	var msg="";
	if (params.mode=="create"){
		db.change("helloDB","createTbl",{});
		var rsLen=db.select("helloDB","selectAll",{}).length;
		msg="レコードのサイズ:"+rsLen;
	}else if (params.mode=="insert"){
		var cnt=db.change("helloDB","insertRow",{
			id:"001",
			name:"Efw",
			birthday:new Date("2016/01/01"),
			years:new Date("2016/01/01").getYears()
		});
		var obj=db.select("helloDB","selectAll",{})
		.map({//マップ関数のテスト
			id:"id",
			name:"name",
			birthday:["birthday","yyyy/MM/dd"],
			years:function(data){
				return data.years+"";
			}
		}).getSingle();
		msg="挿入行数:"+cnt+" data="+JSON.stringify(obj);
	}else if (params.mode=="update"){
		var cnt=db.change("helloDB","updateName",{
			id:"001",
			name:"Escco Framework",
			tbl:"tbl_hello"
		});
		var obj=db.select("helloDB","selectAll",{})
		.map({//マップ関数のテスト
			id:"id",
			name:"name",
			birthday:["birthday","yyyy/MM/dd"],
			years:function(data){
				return data.years+"";
			}
		}).getSingle();
		msg="更新行数:"+cnt+" data="+JSON.stringify(obj);
	}else if (params.mode=="delete"){
		var cnt=db.change("helloDB","deleteRow",{
			id:"001"
		});
		var rsLen=db.select("helloDB","selectAll",{}).length;
		msg="削除行数:"+cnt+" レコードのサイズ:"+rsLen;
	}else if (params.mode=="drop"){
		db.change("helloDB","dropTbl",{tbl:"tbl_hello"});
	}

	return new Result().runat("body").withdata({"#divRet":msg});

}

DBから検索されるレコードを画面に利用するため、項目名をリネームしたり日付と数字をフォーマットしたりなどの変換処理がよくあります。それらの処理をmap関数で利用すれば簡単に実装できます。
dbモジュールの参考:
https://github.com/efwGrp/efw4.X
map関数の参考:
https://github.com/efwGrp/efw4.X/blob/master/help/record.map.md

サンプルイメージ

今回のサンプルは以下のようなボタンの並びです。左から順番にボタンを押せば、テーブル作成からデータの挿入更新削除、最後にテーブル削除する動きを行います。
image.png

jarの入手

<dependency>
    <groupId>io.github.efwgrp</groupId>
    <artifactId>efw</artifactId>
    <version>4.07.024</version>
</dependency>

jdk15以上の場合、関連jarが必要です。

<dependency>
    <groupId>org.openjdk.nashorn</groupId>
    <artifactId>nashorn-core</artifactId>
    <version>15.6</version>
</dependency>

jdbcドライバーは、利用するデータベースに合わせてダウンロードする必要です。以下の資料を参考してください。

RDB JDBC
ドライバークラス
URL例
PostgreSQL postgresql jdbc
org.postgresql.Driver
jdbc:postgresql://localhost:5432/helloworld
MySQL mysql jdbc
com.mysql.jdbc.Driver
jdbc:mysql://localhost/helloworld
Microsoft SQL Server sqlserver jdbc
com.microsoft.sqlserver.jdbc.SQLServerDriver
jdbc:sqlserver://localhost:53847;DatabaseName=helloworld
Oracle oracle jdbc
oracle.jdbc.driver.OracleDriver
jdbc:oracle:thin:@//localhost:1521:helloworld

今回のサンプルは以下のリンクからダウンロードできます。

9
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?