はじめに
ソフトウェア開発において、コードの品質や機能だけでなく、見た目やユーザーエクスペリエンスも非常に重要です。特にフロントエンド開発やUI/UXデザインでは、色の使い方が大きな役割を果たします。しかし、新人エンジニアにとっては、どのように色を選び、どのように組み合わせるべきかが分からないことが多いでしょう。
そんな新人エンジニア向けにお勧めのサイトを紹介します。
※結局、普段の業務で一番参考にしているものは、作成しているサイトと類似している既存のwebサイトのカラーコードを確認してみることです。
デジタル庁
このサイトは無料で、色の使い方について教えてくれます。
変な参考資料にお金を払うより、初めにこのサイトを見たほうがためになりました。
このサイトが社会人一年目で一番お世話になりました。
※なんと、このサイトでは見やすさを追求して黒も #000ではないのです。
原色大辞典
webのカラーコードを色と合わせて確認できる。
配色コードも乗っているので、迷ったときにはそのまま使うこともできるのでお勧め。
Color Lisa
色彩について勉強していなくても、感覚で配色パターンを選ぶことができるサイト。
選んだ後は、選んだ配色のコードを利用してサイトの配色をつけるだけ。
最後に
新人エンジニアにとって、色の使い方を理解することはプロジェクトの成功に繋がる重要なステップです。この記事で紹介した基本的な色の理論や配色のコツを活用し、より効果的なデザインを作成するための基礎を築いてください。
色の選び方や組み合わせ方を意識することで、ユーザーにとって使いやすく魅力的なアプリケーションを提供することができます。さらに、色の使い方を工夫することで、自分のプロジェクトに個性を持たせることもできます。
最後に、色の使い方は実践と経験が大切です。さまざまなプロジェクトで試行錯誤しながら、自分なりのスタイルを見つけていくことが成長への近道です。ぜひ、このガイドを参考にして、素晴らしいデザインを作り上げてください。