0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Laravel】Composerでパッケージ削除してみた

Last updated at Posted at 2022-11-16

Laravelを使用している業務の中で不要になったパッケージがありまして、そちらを削除することになりました。
ちなみに私にとって初めてのパッケージ削除でして備忘録として残したいと思います。

今回はpdf機能で使用していたdompdfを削除しました。

方法は簡単です。以下のコマンド打ちました。

composer remove "barryvdh/laravel-dompdf"

composer remove コマンドでパッケージ名を指定するだけです。

composer remove "パッケージ名"

// パッケージ名はcomposer.jsonで確認することができます

このコマンド打つと、composer.jsonとcomposer.lockからdompdfに関する記述が消えていることが確認できました。

ただし、これだけでは完了とはいきませんでした。
プロジェクト内でdompdfで検索をかけると、明らかにdompdfに関するファイルが残っていました。

config/dompdf.php

このファイルを手動で削除しまして完了になります。

今回のパッケージ削除は案外サクッといきましたが、ググってみると一筋縄ではいかないものもあるようですね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?