LoginSignup
4
2

More than 1 year has passed since last update.

Next.jsで初期レンダリングの際のCSSが効かないときの対処法

Posted at

以下のように初期レンダリングの際に一瞬CSSが当たらない問題をFOUCというそうです

CSS @importルールを使用している一部のページでは、MS Internet ExplorerのWindows版で、スタイル化されていないページのコンテンツが一瞬フラッシュするという奇妙な表示の奇妙な現象が発生します。私はこの現象を「スタイル化されていないコンテンツのフラッシュ(Flash of Unstyled Content)」、略して「FOUC」と呼んでいます。

FOUC.gif

まずやったこと

上記の記事を参考に

_document.tsx
class MyDocument extends Document {
  render() {
    return (
      <Html lang="ja">
        <Head />
        <body>
          // ****追加****
          <script> </script>
          // ********
          <Main />
          <NextScript />
        </body>
      </Html>
    );
  }
} 

ただ自分の環境ではこれだけでは治りませんでした。

そこで_app.tsxでコンポーネントのマウントが完了したタイミング(useEffectが呼ばれる)ときにフラグをtrueにしてtrueのときにコンポーネントを表示させることでFOUCの問題は解決しました。

_app.tsx
function MyApp({ Component, pageProps }: AppProps) {
  const [show_screen, setShowScreen] = useState(false)

  useEffect(() => {
    setShowScreen(true)
  }, [])

  return (
    <>
      {show_screen ? <>
        <GrobalStyle />
        <Header categories={categories} tags={tags} />
        <Component {...pageProps} />
        <Footer />
      </> : ''}
    </>
  )
}


export default MyApp

4
2
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2