LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

CSSの「-webkit-box-orient」が効かない問題の解決法

Last updated at Posted at 2023-04-12

テキストが複数行になった場合、省略の3点リーダーをつける

テキストが複数行になった場合にCSSで省略の3点リーダーをつけようと思い、2行で省略しようと、-webkit-line-clampを使って省略指定をしてみました。

display: -webkit-box;
-webkit-box-orient: vertical;
-webkit-line-clamp: 2;//3点リーダを表示する行数を指定
overflow: hidden;

なぜか-webkit-box-orientだけが、反映されず消えてしまい、
3点リーダーが付かず動かないので調べたら解決法がありました。

Autoprefixerに原因があった

-webkit-box-orientを勝手に削除してしまうバグ があるらしいです。
SCSS中で直接Autoprefixerを有効・無効を指定してあげれば解決します。

display: -webkit-box;
/*! autoprefixer: off */
-webkit-box-orient: vertical;
/*! autoprefixer: on */
-webkit-line-clamp: 2;
overflow: hidden;

また、SCSSコンパイル時のoutputStyleが compressed になっていると、コメント自体が削除されてしまうので、 /*! コメント */ としてください。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1